« 2007年08月 | ブログ TOP | 和みの庭 | 2007年10月 »

2007年09月02日

模様替えをしよう!

表紙の模様替えをしよう! と決意。
少し涼しくなったので 何かパソコン作業をしたいと思い あれこれ考えた。

Movable Type のバージョンアップもしたいのだけれど よくわからないので 踏み切れない。
表紙の模様替えをしようかと考えたが 表紙だけ変えるのは おかしいかもしれない・・・と思った。 色やデザインを揃えているので ブログや他のファイルも作り直すとなると やり遂げられるかどうか 不安。

猛暑の頃から ぼんやりした頭で考えては 迷っていたが・・・とにかくやってみよう!
一気に全部は出来なくても ゆっくりと少しずつ・・・たのしみながら やってみよう!

本で見た 「タブ型ナビゲーション」というのを使ってみたいと思っていたので ゆっくりと読み直してみた。
全体の形も 真似させていただいて・・・あんまりそっくりでも恥ずかしいので ちょっと変えてみようかしら。
コンテンツの数が多いのでタブが並びきらないだろうと悩んでいたが タブを作るのは 「表紙」と「アバウト」と「ブログ」と「ツバキ」の四つだけにすることに決めた。 
他の項目は 今のまま 説明つきで並べておくことにした。

花の写真も 同じように並べたいので あまり変わり映えしないけど 周囲の濃い色をやめて 全体を白くするつもり。 少しは 雰囲気が変わるかな。

「やってみよう!」 と思っただけで 元気が出てきた。

2007年09月03日

ガーベラ

バラ ガーベラ

ガーベラ
Gerbera hybrid キク科

ガーベラ
Gerbera hybrid キク科


昨年の春に景品で貰った株なので 名札は無かったが 多分 スパイダー系のガーベラ。
鉢のまま冬を越し 大きな葉を広げて 春に咲いて また咲いている。

朝は涼しかったので 花壇のヒマワリやアスクレピアスを整理して 土を深く耕す。
昼過ぎには暑くなってきたので お昼寝。
夕方近くに サザンカの剪定を始める。 チャドクガの団体を見つけて ゾッとしながらも がんばって刈り込む。
明日 細かな部分を手直しして 仕上げる予定。

2007年09月04日

背景画像とタイトル

背景画像とタイトル 背景画像とタイトル

背景画像とタイトル

背景画像とタイトル


ヘッダーとフッターの背景画像と タイトル文字を作った。
背景は グレーにするかグリーンにするか 悩み中。
ヘッダーとフッターの背景画像だけを画面幅一杯にされているサイトさんをよく見かけるので そんな風にしようかとも 悩み中。

タイトル文字は 大きすぎるかもしれない。 作り方が少し雑だったようで きちんと透過できてなくて もろもろと残っている。
全体の形が出来上がったら 丁寧に作り直そう。

ヘッダーの右側に サイト内検索とフィードを並べ 下にタブ型ナビゲーションを並べるつもり。
白地の部分には 今と同じ感じで並べて フッターにはコピーライトと共に ナビゲーションも書いておこうかと考えている。

検索とフィードの位置決めは本の説明で出来そうな気がする。
タブ型ナビゲーションが ちょっと難しそう。
本のお手本と少し変えたいので 上手くできるかどうか・・・
ドキドキ ワクワク たのしみ。

2007年09月05日

検索とフィードを書き加える

表紙

新しい表紙 製作中
検索とフィードを書き加える


サイト内検索と フィードのマークを書き加える。

サイドバーに置いていたのをヘッダーに書き換えるだけで 本を見ながらだし position は使ったことがあるのに サラッとは出来なかった。
こんな所でつまずいている場合じゃないのに・・・と あせったが Validator でチェックしてみて ちょっとした書き間違いに気がついた。

なんとか出来たので タブ型ナビゲーションに取り掛かろうと 説明を読み始めたが かなり複雑で まだ 仕組みがのみ込めない。
もう少し簡単なものかと思っていたが ちょっと厄介。
本を何度も読み返せば わかるだろう・・・多分。

2007年09月07日

アサガオ 桔梗咲 赤色

アサガオ アサガオ

アサガオ 桔梗咲 赤色
Pharbitis nil Choisy ヒルガオ科

アサガオ 桔梗咲 赤色
Pharbitis nil Choisy ヒルガオ科


発芽から育苗は順調だったが ツルばかり伸びて 花が咲かなかった。
待ちくたびれたので そろそろ整理しようかと思っていたら・・・咲いた。
アサガオも 身の危険を感じ取ったのかしら。

蒸し暑かったが曇っていたので 脚立に乗って あれこれ剪定。
サルスベリの花の始末をして モミジの伸びすぎた小枝を折り ツバキやサザンカの枝先を整える。

おじいさんは 月下美人の鉢を再び表に並べた。
蕾の形がしっかりしてきたので 予告のつもり。 20個ほどの蕾が見えていて 早速 通りかかった方が 「もうすぐ咲きますか?」
咲いてしまえば一夜で終わりなので それまで ゆっくりと蕾を見てもらいたい。

タブ型ナビゲーション

タブ型ナビゲーション タブ型ナビゲーション

タブ型ナビゲーション
普通の状態

タブ型ナビゲーション
Blog にマウスが乗った状態


「実践 Web Standards Design」 に書かれているサンプルファイルの そっくり物真似が出来た。

ソースや画像を全部いただいて 書き写すだけなのに 昨夜は出来なかった。
そのまんまが出来なければ 変えることなんて絶対に出来ないので 今日 再びチャレンジ。
スタイルシートを一文字ずつ確かめて 画像をじっくり眺めて 意味を考えながら書き直してみると ようやく出来た。

三種類の背景画像が一つにまとめられていて その位置をずらすことで 切り替わったように見せる という仕組みも なんとなく理解できた。
ロールオーバー効果 とか言うものらしい。
background-position なんて初対面だけど 使い方も理解できた。

そっくり物真似が出来て 仕組みが理解できたら 作り変えることも出来るだろう・・・多分ね。
お手本はヘッダーが白地だけど 私はグレーにしたので タブが目立たない。
もう少し くっきりと見えるようにしたい・・・というのが 私の望み。

2007年09月08日

ケイトウ (鶏頭)

ケイトウ ケイトウ ケイトウ

ケイトウ (鶏頭)
Celosia cristata ヒユ科

ケイトウ (鶏頭)
Celosia cristata ヒユ科

ケイトウ (鶏頭)
Celosia cristata ヒユ科


ご近所さんのお庭で芽生えた苗をいただいたら 大きく育った。
花壇の隙間に植えておいたが かなり窮屈な感じ。
お仏壇に供える花として 重宝している。

昼間は真夏のような日差しだったが 夕方 急に暗くなり 降りだした。
雷まで鳴って 本格的な夕立。
水遣りが助かった。

2007年09月09日

タブ型ナビゲーション

タブ型ナビゲーション

新しい表紙 製作中
タブ型ナビゲーション


ナビゲーションの部分を作り変えた。
「タブ型」という形では無いのかもしれないが 「三種類の背景画像を使って 切り替わったように見せる」 という方法は そのまま使わせてもらった。

あるサイトさんで紹介されていたデザインを見て 真似させてもらった。
人真似 というのは どの程度まで許されるのか?
画像については色合いを変えて作り ファイルも自分で作った。
でも 見た目は似ている。

このデザインが よくあるものなのか 特別なものなのか・・・私には よくわからない。

ヘッダーの幅

ヘッダーの幅 ヘッダーの幅

新しい表紙 製作中
ヘッダーの幅 800px

新しい表紙 製作中
ヘッダーの幅 画面一杯


ヘッダーの幅については 二種類作ってみて 思案中。
真似させていただいたサイトさんは 画面幅一杯に背景画像が広がっている。
内容の部分は 幅800px程度に収められている。

そういう形は あちこちで見かけるので 真似ても問題は無いのだろう。
その形にするか 全体の幅を800pxに決めるか どちらにしようかしら・・・
内容などを書き加えた段階で 様子を見て ゆっくりと考えよう。

2007年09月11日

新しい表紙 もう一息

タブ型ナビゲーション

新しい表紙 製作中
内容とフッターを書き加える


内容とフッターを書き加えた。
  新しい表紙 (製作中)
見出しの飾りなどの色だけを変えてみたが・・・

今の表紙の雰囲気が残っているし なんとなくボンヤリしているし・・・とにかく ピリッとしない感じ。
 ・ 文字の色を変える
 ・ ボーダーの色を変える
 ・ アイコンを使う
コンテンツの見出しや 花の画像、五十音表など 各部分の配置は変えようがないので 変えられるのは それくらいしか思いつかないのよね。

いろいろ考えているが まとまらない。
まあ あせることもないので ゆっくりと考えよう。

2007年09月14日

月下美人とレモン

月下美人 レモン

月下美人 蕾

レモン 実


月下美人の蕾と レモンの青い実が 大きくなってきた。

しばらく涼しい日が続いていたが 今日は朝から空気が生暖かく 昼過ぎには強い雨が降った。
そろそろ秋のタネまきの準備をしようと思いながら お天気が不安定で まき床の支度もできてない。

Home の文字がずれている

IEで見た画面 Firefox で見た画面

IEで見た画面

Firefox で見た画面


  新しい表紙 (製作中)

大見出しの左右に並べるラインの画像を作り 小見出しの前に飾るアイコンを作った。
文字サイズを変えてもタブの上下のラインがずれないようにと 「Home」なども画像で作った。
IEで様子を見ながら メモ帳であれこれ書き直した。

これくらいで完成かな~ と Firefox で見てみると・・・あら?
タブ型ナビゲーションの文字が 背景画像の位置と ずれている。
画像に変える前は きちんと並んでいたのに・・・
スタイルシートを書き直しても 直らないし・・・ よくわからない。

2007年09月16日

あなたは どなたですか?

品種名不明 品種名不明

品種名不明

品種名不明


ご近所さんから 株分け苗をいただいた。
お知り合いからのいただき物のお裾分けで 名前はわからない とのこと。
山野草?

昨日今日と蒸し暑い日が続いて 月下美人の蕾が急にふくらんだ。
今夜咲きそう ということで おじいさんは鉢を並べ替えたり ライトアップの支度。
早いものは もう八分咲きくらいまで開いている。

2007年09月17日

月下美人

月下美人 月下美人 月下美人

月下美人
Epiphyllum oxpetalum サボテン科

月下美人
Epiphyllum oxpetalum サボテン科

月下美人
Epiphyllum oxpetalum サボテン科


月下美人は 蒸し暑い気候が好みらしくて 咲くのは いつも暑い夜。
濃厚な香りを漂わせて たくさん咲いた。

幾鉢も有る株の蕾は 三晩のうちに開く。
昨夜が三輪。 今夜が21。 明日開きそうな蕾が三つ。
その後は まだ蕾になるのか葉になるのか分からないような 小さな芽。

2007年09月19日

ホトトギス

ホトトギス

ホトトギス
Tricyrtis  ユリ科
  2006年の ホトトギス


駅弁の釜飯の器で育てている ミニサイズのホトトギス。 
花びらに斑点が無く 「桃源」という品種かもしれない。
「春の終わり頃 葉が開ききれば 明るい日陰に移す。」 という 昨年調べたことを すっかり忘れていて 今年も葉が焼けた。

転勤で東京に行った息子が 連休を貰って 昨日やってきた。
大阪出張も有りそうなので また京都で泊まれる機会もあるかもしれない とのこと。
たのしみ。

2007年09月22日

チャボシュウメイギク (秋明菊)

チャボシュウメイギク (秋明菊) チャボシュウメイギク (秋明菊)

チャボシュウメイギク (秋明菊)
Anemone japonica キンポウゲ科
  2005年の チャボシュウメイギク (秋明菊)

チャボシュウメイギク (秋明菊)
Anemone japonica キンポウゲ科


真夏のような暑さだけど 秋明菊が咲き始めると 秋も近いのかしら。
ホームセンターには パンジーやナデシコの花付き苗が並んでいた。
どちらも タネまきするつもりで種は買ってあるので プリムラ マラコイデスのポット苗を買ってきた。 花は咲いてないけれど しっかり育った大きめの苗。

ついでに 蕾のふくらんだツバキの苗を一本。

2007年09月23日

新しい表紙で8年目

新しい表紙

新しい表紙


質問掲示板で教えてもらって Firefox でも文字の位置がずれなくなった。
今日のブログの画像も書き加えて アップした。

ホームページを作り始めて 満7年が過ぎた。
いつまで続けられるかしら・・・

2007年09月24日

ハナトラノオ (花虎の尾)

ハナトラノオ (花虎の尾) ハナトラノオ (花虎の尾)

ハナトラノオ (花虎の尾)
Physostegia virginiana シソ科
  2005年の ハナトラノオ (花虎の尾)

ハナトラノオ (花虎の尾)
Physostegia virginiana シソ科


裏の塀際で咲き始めた。
日当たりの良くない場所なのに 丈夫らしくて よく育っている。

朝から曇って気温も低めだったので 庭仕事をがんばった。
広がりすぎて風通しが気になっていたハランを 半分ほど掘り取って 鉢のシュンランをあとに植える。
何年待っても咲かない鉢植えのジャーマンアイリスを 花壇に植える。
おじいさんは処分しようと言ったが もう一年 待ってみることにした。

朝夕涼しくなったので やっとタネまきする気になった。
昼間に まき床の準備をして 夜 パンジー2種、ハボタン2種、ナデシコをまいた。

2007年09月25日

「ツバキのページ」 も模様替え

「ツバキのページ」 も模様替え

「ツバキのページ」 も模様替え


表紙を作り変えたのだから 他のページも同じデザインに変えたい。
2000ほど有る「花のページ」は無理にしても せめて タブに並べた「アバウト」「ブログ」「ツバキ」については 是非 変えたい。

ファイル数が少なくて ブログのように複雑ではない「ツバキのページ」から 取り掛かる。
スタイルシートを 「共通」と「個別」に分けることを考えながら class や id の名前にも気をつけて 書き直してみた。
ヘッダーやフッターなど 共通のものが多いので 分けてしまえば あとの作業が楽なように感じた。

大体同じ様な感じに仕上げることが出来たので スタイルシートを二つに分けようと思ったが 昼間涼しくて 庭で細かな手入れをがんばったので 眠くなってきた。
また 明日。

2007年09月26日

「ツバキのページ」の模様替え 完了

昨夜 出来た!と喜んで眠ったのに 今日ゆっくりチェックしてみると 「ジャンプした先の背景色が変わる。」という JavaScript が効いてない。
JavaScript のことは全く分からないので 質問掲示板で書いてもらったものを そっくりコピーしただけ。
「もう一度 書いてください。」 なんて さすがに頼めない。

自分で何とかしなければ・・・と js ファイルを開いてみると ID の名前が書かれていた。
それを変えたから 効かなくなったのね。
コピーを残して 書き換えてみると・・・色が変わるようになった。
よかった~

スタイルシートを二つに分けて @import でつなぐことも出来た。
ツバキの残り四つのファイルも書き換えて アップ

 ツバキいろいろ

次は どちらにしようかしら。 「アバウト」 か 「ブログ」 か?
「アバウト」はファイルの数が多いし Movable Type のスタイルシートは やる気が失せるほど長い。

でも やっぱり 毎日のように更新している「ブログ」を変えたい。
ちょっと 頑張ってみようかな~

2007年09月27日

ツバキ 炉開き (ロビラキ)

ツバキ 炉開き (ロビラキ) ツバキ 炉開き (ロビラキ)

ツバキ 炉開き (ロビラキ)
Camellia 'Robiraki'
淡桃色 一重 極小輪
  2006年の ツバキ 炉開き (ロビラキ)

ツバキ 炉開き (ロビラキ)
Camellia 'Robiraki'
淡桃色 一重 極小輪


今年も「炉開き」が一番の開花。
チャ(茶)とユキツバキの自然交配とのことで 花も葉も お茶に似ている。

今朝も涼しくて 朝起きるのが心地よく 庭や鉢物を見て回ると 可愛いピンクの花を見つけた。
去年は 9月15日に咲いているので 今年は長く暑かった夏のせいで 遅れたのかもしれない。
他のツバキは まだ蕾が固いようだけど 次に咲くのは どれかしら。
たのしみの多い季節が始まって うれしい。


 「和みの庭」のツバキいろいろ

2007年09月28日

ブログも模様替え (作業中)

ブログ(模様替え前) ブログ(模様替え後)

ブログ (模様替え前)

ブログ (模様替え後)


ブログも模様替えしようと 昨日から あれこれ作業中。
なんとか スタイルシートの書き換えを終わった。

あとは タブ型ナビゲーションを書き加えることと 検索とフィードをヘッダーに移動するだけ。
Movable Type のテンプレートを書き換えるのは かなりドキドキだけど 表紙と揃えるには 頑張るしかないのよね。

以前 「自分で書いた html に MTタグを組み込めばいい。」 と 教えてもらった。
おっしゃる意味は なんとなく分かるのだけど 魔法の呪文のようなMTタグを扱うのは ちょっと無理。
直接 テンプレートを書き換えるしかない。

また 明日から頑張ろう!

2007年09月30日

IE と Firefox で 検索窓の大きさが違う

IE で見たところ Firefox で見たところ

IE で見たところ

Firefox で見たところ


タブ型ナビゲーションを書き加えることができた。 
フィードのマークもピッタリの位置に置けた。

ただ 検索窓の見た目が 違っている。  IE では 大きく見える。
表紙のスタイルシートと同じ様に書き直したハズなのに なぜか違って見える。
font-size なのか width なのか あれこれ直していると 頭がクラクラしてきた。

アーカイブページや検索結果画面も少し書き換えたが まだ 直しきれない部分が残っている。

なかなか終わらなくて 頭を抱えていると 電話。
「おばあちゃん! ボクね 今 東京にいるの。」 元気な孫息子の声。
そうね みんな東京に行ってしまって おばあちゃん さみしい~

「新しいお家には お二階があるの。」
そうね マンションには階段が無かったけど 落ちないように気をつけてね。

嬉しい電話で 元気が出た。
また 明日から がんばってみよう。