ブログ TOP | 和みの庭 | 2006年07月 »

2006年06月08日

初めての書き込み

ブログの設置に丸二日。 出来上がったブログに書き込もうとすると ログインが出来ず。 パスワードの再設定をして なんとか管理画面にたどりつくのに 一日かかってしまった。

画像の貼り付け

060608.jpg

書き込みは出来たが 画像の貼り付け方が分からなかった。 「ファイルのアップロード」から画像をアップできるようなので 早速 貼り付けてみた。

テンプレートの変更ができないままなので 画面が狭くて 色も違い 他のページと全く雰囲気が違う。 やはり どこかからテンプレートを貰ってこないと・・・
でも 明日夜には更新もしなければ・・・  当分 無理。 

2006年06月10日

画像 ポップアップ

画像

画像の貼り付け方には 「埋め込み」と「ポップアップ」の二種類があるらしい。
昨日は 「埋め込み」にしたので 今回は 「ポップアップ」を試してみる。

「確認」してみると 小さな画面が出て画像が表示されたけど 元の画面の画像も同じ大きさ。
もう一つ 小さな画像を作ってアップしなければならないのかしら・・・

インパチエンス  グリッターパープル

060610.jpg
可愛い花が咲き揃ってきたので 表の棚に並べてもらった。 花壇で育てていたユリの蕾が大きくなってきたので 掘り上げて鉢に植え込み 表の棚に並べる。 アメリカフヨウも伸びてきたので 並べる。 テルスターのプランターを整理。 土を広げて干す。

昨夜更新を済ませたので ゆっくりと庭仕事。
サツキやツゲを刈り込み ハランやホウチャクソウ、キショウブなど広がりすぎたものを切ったり抜いたりして 株元の風通しを良くする。 草を抜き 枯葉を掃除して サツキなどにはお礼肥。 
久し振りに 一日中庭仕事が出来て 気分はスッキリ 庭もスッキリ。

文字が小さすぎる

ブログの書き込みに少し慣れた。 手元にファイルが無いというのは不安にも思うけど 文章を書いて確認して すぐに投稿できるのは お手軽で いいかもしれない。

ただ 文字が小さすぎる。 幅が狭すぎる。 他のページと色が違う。 他のコンテンツへのリンクが無い。 XHTML が74点。 エラーが23個。 CSS は Valid ではない。 エラーが多く 警告は とても多い。

XHTML はわからないし CSS を書き直すのも大変そう。 どこかでテンプレートを貰ってこようと あちこち見て回る。 いろいろあって 迷う。

2006年06月11日

クジャクサボテン

クジャクサボテン

とても派手な色合いで目立つので たくさんの方に目を留めていただいた。
足を止めて ゆっくり眺めたり 声をかけてくださる方もあり おじいさんはご機嫌。 張り切って 藤棚や桜に登って 伸びすぎた枝やツルを剪定。 私は下で ハラハラ。

無事に終わったあとは ゴミの始末。 これは私にも出来る。 人間シュレッダーになり ひたすら小枝を切り刻む。 なんとか 半分は片付いた。


画像ポップアップ 成功!

メル友さんに教えてもらった TypePad のマニュアルを見て ようやく使い方がわかった。
有料の TypePad には わかりやすいマニュアルがあるのね。 Movable Type のマニュアルは 文字ばかりで読む気にならない。 (読んでも よくわからない。)

書き込み方と画像のことがわかったので 次は 何をしようか・・・
テンプレートを貰ってくるのは いろんな作業をしなければならないようなので デフォルトのスタイルシートを少し書き換えてみようかしら。
色とか 画面の幅などは 簡単に出来ると思うのだけど・・・
文字サイズも大きくしてみようかしら。

つい この間まで ホームページの更新もマンネリ気味で パソコンに向かうのが楽しく感じなくなりかけていたのに Movable Type を始めてからは パソコンタイムが待ち遠しい。
庭仕事をしながらも 次は何をしようかしら・・・とか あれはどうすれば上手く出来るのかしら・・・と あれこれ考えて とてもたのしくてワクワク。 思い切ってチャレンジして 本当に よかった。

2006年06月12日

スタイルシートの書き換え

元の形
書き換え

デフォルトのスタイルシートを書き換えた。
色を変え 文字サイズを大きくし 幅を広くした。 エントリーのタイトルを 表紙のデザインと揃えた。 微妙に気になる部分もあるが 今日は ここまで。

2006年06月13日

アーカイブページを2カラムに変える

元の形
元の形

メインページは2カラムなのに 個別のアーカイブページは1カラムで おかしいと思っていた。 テンプレートを配布なさっている所には 2カラムのアーカイブページが有ったので いただこうかと思ったが 変え方を解説されている所を見つけた。 探せば 有るものね。

おかげで 無事変更できた。
2カラム

ユリ  ミゼットピンク

ユリ

今年最初のユリの花。 とてもいい匂い。 クジャクサボテンと並べて飾っている。
お昼前 スーパーの帰りにホームセンターでポット苗を買ってきた。 バーベナとコリウス。 昼から植えようと思ったが すごい暑さ。 31.2度だったらしい。 お昼寝しかけたが ブログのことが気になり パソコンに向かう。 スタイルシートをあれこれ書き換える。

夕方 涼しくなったので プランターに苗を植え込む。 タネまき苗を植え広げたり ポットに上げたり。 いろいろしながら ブログのことを考えていた。

2006年06月14日

右カラムが消えた!

昨日から 右カラムの色を変える作業中。
濃すぎたのを薄くしたり 色合いを変えたり ラインで囲ったり・・・ここで 右カラムが消えてしまった。 あら! 何か大事な部分を消してしまったかしら と あせった。 でも 見出し部分と Powered by 以下の部分だけは 同じように書けば きちんと囲めている。 どうしてなのかしら???

同じように囲みたかったけど しかたがない。 ちょっと しまりが無い感じだけど。
右上に画像を飾るのは 成功。 「作業日記」の画像を小さくして使ってみたが 白地用に作った画像なので 縁取りが少し気になる。 もう少し 考えてみよう。

カラー

カラー

一昨年の母の日に貰った鉢花が 昨年に続き今年も咲いてくれた。
株の大きさは変わらないようだけど しっかりとした葉が広がり すっくと伸びた花茎の先に 綺麗に咲いた。一度鉢増しをしただけなのに 元気に育っている。

今日も晴れて暑かったが 洗濯物と古土は よく乾いた。 梅雨に入ってから なぜか水遣りが忙しい。 
お昼過ぎ 部屋で涼んでいると 六年生の五人組がやってきた。
今度は 家庭科のプレゼンテーションへの招待状を持参。 各々が一生懸命作った招待状が五枚。 おじいさんは大喜び。 「で プレゼンテーションて 何?」
最近は 「発表会」 なんて言わないらしい。
「本格的な ダシ」 について いろいろ調べたことを発表するようで たのしみ。

2006年06月15日

テンプレートの書き換え いろいろ

朝から雨。 庭も私も 雨を待っていた。 明るいうちから ゆっくり たっぷり パソコン作業。
ホームページのコンテンツや古い日記へのナビゲーションを書き足すことができた。
アーカイブモデュールをコピーして書き換えたら きちんと見えている。 クラスを新しく作るのが正しいのかもしれないが こってりと長~いスタイルシートをこれ以上長くすることもない かな。 ついでに 検索などの並べ方を変える。 サイト内検索も書き足せるかな・・・いつか 試してみよう。

書き換え

各モデュールを ラインで囲むことが出来た。
カラムが消えるのは 幅が不足するからだろう と教えてもらって 100%だったのを97%にした。 1ピクセルのボーダーをつけても カラムが消えることは無くなった。 よかった~

ついでに メインのソースに書き加えて 85点になった。 合格点! 
残り15点は 直し方がわからない。  CSS を Valid にすることも 出来なかった。
line-height のエラーは Validator のバグとか聞いたことがあり 「1」を「1.0」に書き換えた。 「0」も「0.0」に書き換えて そのエラーは消せたが なんだかヘンな書き方。
もう一つのエラー display: inline-block; は 特定のブラウザー対策に書き加えられているように思えたので 書き換えられないまま。
Valid だけど 環境によっては表示が乱れる・・・というのは やっぱり良くないだろう。

警告を消そうと頑張ってみたが 長すぎるスタイルシートは探し物には とっても不便。 背景色を適当に書き足してみたら 色番号を間違ったり タイトル部分に書き足すと背景画像が上半分消えたり。 疲れてしまったので 今日は ここまで。

2006年06月16日

背景画像を変えた

エントリー部分の色も変えて ラインで囲んだ。
本当は 記事の部分だけを囲みたかったのだけど フッターまでまとめて背景色が変わってしまったので 一緒に囲んだ。

これくらいでいいかな・・・と思ったが アーカイブのページを開いたら サイドバーが元のまま。
そうか それぞれのテンプレートを書き直さなければならないのね。 どこかのサイトさんで 「サイドバーをインクルードにする。」と書かれていたのを思い出した。 なるほど そうしておけば面倒な作業が一度で済む。
htaccess を作って html のまま SSI が使えるようにしてあるので xhtml を書き加えればいいのかしら。 でも PHP とか書かれていたような気がする。
もう一つ 「索引結果」のページも なんとかしなければ。

画面の幅も 広くしすぎたかもしれない。
720px だったのを 文字を大きくするからと  900px にした。
読みやすくて快適だけど 「幅は 800程度に」 と 聞いたことがある。
やっぱり リキッドにした方がいいのかしら。
あまり大掛かりな模様替えは自信がないけれど コピーをとっておけば 大丈夫 かな。

クジャクサボテン 昨日は三輪

クジャクサボテン

今日は 一輪だけ。 昨日は折角三輪も咲いたのに 雨降りで人通りが少なくて 残念だった。
今日は朝から晴天。
雨で傷んだ花ガラを摘み 草を抜き 丁寧に掃除。
雨上がりなのに さわやかな風が吹き 動きやすい。 プランターを並べ替えたり 干した古土をフルイにかけたり いろいろ。

美女ナデシコは そろそろおしまい。
ユリは次々と つぼみがふくらんでいる。 ルリタマアザミやアメリカフヨウ、コエビソウ、ラベンダーにも 蕾が見える。 イチゴノキとヤマモモには 青い実がちらほら。

2006年06月17日

検索結果画面を変更

検索結果の画面は管理ページにテンプレートがないので きちんと作り替えるには ダウンロードして書き換えてアップロードする という作業が必要らしい。 アップする場所を間違えそうで 無理そう。

私が変えたいのは 幅だけ。 タイトルが背景画像に重なるので その分だけ広くしたい。 画面を開いてソースを見ると 「layout-one-column」だったので スタイルシートだけ書き直したら 幅が広くなり 重ならなくなった。 よかった~
Movable Type で作った 「和みの庭」のブログ
わかりやすくて良い名前だと思っていたが 重ならないように短くすることも考えたけれど そのままに出来て 本当によかった。

個別アーカイブのページも 右カラムを書き換えて これで終わりかな・・・と思ったが もう一つ残っていた。
各エントリーにカテゴリー名が表示されてないのは おかしい。 よそのブログでは 見出しの横とか フッター部分などに カテゴリー名が書かれている。 出来ないことは ない のでしょう?

各エントリーにカテゴリー名を表示

検索で見つけたサイトさんが書かれている通りでは 思うように表示されなかったけど 何度か書き直して ようやく成功!
エントリーヘッダーの右端に 望み通りに表示できた。 よかった~

あとは サイト内検索を付け足すことが出来れば・・・

2006年06月18日

サイト内検索を追加

Netscape で見た様子

060618-2.jpg


ブログ内検索と並べて置くことが出来た。
検索窓が IE と Netscape で見た目の長さが随分違う。 二つの検索の間も もう少しあけたい。 でも とにかく 置くことが出来たし 機能も大丈夫。

明日夜の更新のために 撮影と画像作り。 写真が少なくて 今回は6種。 ブログ作りが落ち着いたら 更新も頑張ろう。

2006年06月20日

サザンクロス

サザンクロス

一昨年の秋 園芸店のバーゲンで 花の終わった小苗を買った。 昨年は咲かなかったが 今年は節々に蕾が見える。 小さいけれど ピンクのかわいい花。
ただ 売られている株は しゃきっと伸びているのに うちの株はだらりと枝垂れている。 肥料不足? 鉢が小さい? 伸ばしすぎ?

昨日は更新準備やブログの背景のことで パソコンにかかりきりだったので 今日は 一日庭仕事。
花ガラ摘みから始まって 丁寧に水遣りをして 庭木の手入れ。 昼からは サフィニアとベゴニアの挿し芽。 西洋アサガオとワタと 小菊の挿し芽苗を大鉢に植える。 インパチエンスをプランターに植え ローズマリーなど植え替え。 干していた古土をフルイにかけて 時間切れ。

2006年06月21日

ハスのつぼみ

たくさん伸びた大きな葉のかげに 小さな蕾を発見! 気付かないうちに かなり伸びていた。
ハスのつぼみ

明日から雨が続くらしいが 鉢物はカラカラなので とにかく水遣り。
咲き始めた花や 蕾のふくらみ具合を眺めながら たっぷりと水をかける。 咲いている花は 撮っておく。 終わったルピナスのプランターは裏に片付けて ベゴニアと入れ替える。

お昼過ぎは学校へ プレゼンテーションを拝見に。 「本格ダシのパワー」というタイトルで 昆布、鰹節、煮干、椎茸などでのダシの取り方や 含まれる成分について調べたことを グループごとに発表。 我が家に来る五人組は あちこちバラバラなので それぞれの発表を聞いたり デジカメで写したりで大忙し。

かなり詳しく調べているのに感心したが その調べ方は インターネット だということにも感心。 図書館で本を探すのは 昔話のよう。
地域のお年寄りや 参観のお母さん方の前で しっかりと発表する六年生は なかなか頼もしい。


2006年06月22日

サボテンの花

雨が降り始めたので 部屋で撮影。 
サボテンの花

朝方は曇っていたので 乾いている鉢に水遣り。 終わりかけた頃 降り始めた。
たまには骨休めもいいかな と思ったが ちょっと退屈。
雨が止んだら何をしようかと 作業リストをあれこれ考える。

ブログに付け加えた「サイト内検索」の検索キーワードが文字化けして 検索できない時が有る。 できる時もあるのが不思議。 不安定 ということなのかしら。 検索を二つ並べることが出来て喜んでいたのに がっかり。
文字コードが関係しているらしいけど あれこれ書き換えてみたが やっぱり文字化け。
二つ並べるのは 無理なのかしら・・・

2006年06月23日

文字化けを直せた

サイト内検索のキーワードが文字化けするのを 直すことができた。
Google のソースには 
input type="hidden" name="ie" value="Shift_JIS"
input type="hidden" name="oe" value="Shift_JIS"
と書かれているが Movable Type は utf-8 なので 良くないだろうと消してしまったのが 間違いだった。 Shift_JIS を utf-8 に書き換えると 大丈夫。 やっぱり勝手に消すのは ダメ。

検索窓の大きさを揃えることも出来たし 二つの検索の間を ほどよく空けることもできた。
lint に指摘されていたXHTMLのエラーも 一つずつ消して ようやく100点! 
よかった~

2006年06月24日

デルフィニウム オーロラ ブルーインプ

やさしい感じの花が咲き始めたので 表の棚に飾った。
デルフィニウム オーロラ ブルーインプ

一袋まいて5本しか育たなかったが とにかく咲いてくれて よかった。

予報では曇りだったのに 朝から晴天。 今年の梅雨は 雨が続かない。
イチゴノキを鉢増し。 7号に。
サツキやアザレアなどの植え替え。 長~く座り続けていたので 腰が痛くなった。

原稿を消してしまった。

昨夜の失敗で ショックと自己嫌悪。
「ルリタマアザミ」の画像をポップアップにして onclick だけでは lint に文句を言われるので onkeypress を書き加えようとコピーした。 ところが 場所を間違ったらしくて エラーがずらりと並び 「がんばりましょう!」

がんばって直そうと思い 一旦消して書き直そうと 「削除」のボタンを押してしまった。
原稿だけが消えて 画面は そのまま。
原稿が無い ということは 永遠に直せない・・・ということ?

庭仕事をしながら ず~っと考えていた。 思い出して 検索から開こうと思ったが 無い!
こうなったら 早めに画面から消してしまおうと 「メイン画面に表示する数」を 3エントリーにして 再構築。

確認すると 「ルリタマアザミ」が消えている !?!
原稿が消えて 「再構築」したから?
とにかく消えてくれて 本当に よかった~

99点でもいいから onkeypress は 二度と書き加えない。

2006年06月26日

表紙を作り替え

ブログと表紙を同じレイアウトにしようと まず 表紙の色使いを変えた。

表紙

タイトル部分に背景画像を使い 縁取りも整えた。
中央の白い部分を濃い色で囲もうと思ったが 左右を一つにまとめる container を きちんと作れなくて Netscape ではボーダーで取り囲むことができない。

いくら考えても 何故なのか分からなかったが Movable Type のスタイルを使ってみると 出来た!
さすがです。 長~いスタイルシートは 無駄に長い訳ではないらしい。 あらゆる環境に対応できるように 事細かに書かれているのだろう。

次は ブログを この形に揃える作業・・・だけど ブログの HTML をすっかり作り替えるのは難しそう。 そのままの形で そっと組み入れられると いいのだけれど。
デフォルトの CSS を書き直すだけで リキッドに出来そうな気もするが・・・どうかな。
ゆっくり 考えよう。

2006年06月27日

ネジバナ

いろんな鉢に芽を出して 可愛く咲いている。
一本、二本の時は嬉しかったが あんまり沢山生えてくると 考えもの。
わざわざ鉢に植えて大切に育てているのに 飛び込んだ苗の方が元気そう というのも・・・

ネジバナ

朝から晴天。
まず 草抜き。 雨上がりの庭は ピンセットが軽く刺さり 気持ちよく抜ける。 下草の間の落ち葉など拾い集めて さっぱりと掃除。 雨で傷んだ花ガラを摘み バラなどに薬をかける。
スーパーの帰りにホームセンターで鉢を買ってきた。

昼からは イチゴノキとサツキの残りを植え替え。
美女ナデシコなどの終わったプランターを整理。 土を広げて干す。 今日は 洗濯物も外で干せて気持ちがいい。
地際が傷んできたベゴニアを挿し芽。 ダブレットの可愛い花なのに 大丈夫かしら。 

夕方 干していた土をフルイにかける。 湿りが残って重たいが 乾きすぎると土埃を浴びるので 大・中・小の三つに分ける。 明日も晴れるようなので しっかり干せるだろう。
土をふるいながら ブログの作り替えのことを考えた。 あ~して こ~したら 出来るハズ。 でも 夜になって 印刷したものを眺めると かなり混乱。 無理かな。 

2006年06月28日

リキッドに変更

ヤマモモの実が いつの間にか真っ赤に熟していた。 
ヤマモモの実

今日も晴れたけど 更新の準備とブログの作り替えで 一日 パソコン作業。
パソコンに向かうより 印刷したものを並べて考える時間の方が 長かったが 今日は時間切れ。

表紙の色を少し変え ブログに似せる。
ブログのレイアウトを変えて 表紙に似せる。
両方から歩み寄って 雰囲気が違わないようにしたつもり。

あと一息 直したい部分が残っているが 明日夜には更新しなければ。 撮影も もう少し。 明日も 庭仕事はできないかな。

2006年06月29日

タイトルの画像を変える

昨日の画像は 大きさなどが今一つ。 スイレンは綺麗なのだけど。

060629-01.jpg

いい感じだった 前の背景画像に戻す。
前は幅固定だったけど リキッドにしたので 幅を決めた画像は使えない。 背景画像に くっきりした画像を重ねることにして 白いラインと濃い色のボーダーをつけた。
更新準備の合間に あれこれ考えて ようやく出来た!

表紙と同じ画像を飾ろうか とも考えたけど

060629-02.jpg

タイトルが長すぎて 画面幅を狭くすると 重なってしまうので 無理だった。
更新ページへのリンクが有るのも いいかな・・・と思ったのだけど。

2006年06月30日

ラベンダー ゴールドバーグ

たしか 黄色い斑の入った葉だったように思うが 今は緑の葉。
おかしな格好に伸びて 五本ほど咲き始めた。

ラベンダー ゴールドバーグ

昨夜 更新を済ませたので 朝から庭仕事。
一鉢ずつ様子を見ながら 如雨露で丁寧に水遣り。 ハスの蕾が葉の上まで伸びて ふくらんでいる。 ルリタマアザミの蕾も 少し大きくなった。 アメリカフヨウやルリマツリにも 蕾がはっきり見えるようになったのに 月下美人には蕾が見えなくて おじいさんは焦っている。

午後は タネまき苗や挿し芽苗のポット上げ。 コリウスとディアスキアの挿し芽。
干しておいた古土に石灰を混ぜて ポリ桶に入れておく。