和みの庭



作業日記  2006年 3月

庭仕事とパソコンの作業記録を 残しておこうと思います。
よく 忘れますので・・・

古い日記は MONTH INDEX から どうぞ


3月1日 (水)

庭のツバキ  華やかな紅白の花が咲き始めた。
昨夜から降り続く雨で 花びらが傷みそうで心配。 鉢植えの「楼蘭」の蕾も ふくらんできた。

午後になっても降り止まず 退屈そうなおじいさんに 今日は黄な粉餅。 ゆっくりとお茶を飲み 私は 古いファイルの書き直しの続き。 かなり飽きてきて ペースがどんどん遅くなる。
夜 日記を書き month index のリンクを書き直す。 複数行の置換ソフトのおかげで いつもより早くできた。


3月2日 (木)

紅花アセビ クリスマスチアー 可愛く色付いた。
冬の初め 部屋に取り込むのが遅かったからなのか 枝先や花芽の先が傷んだ。 花も少なめで ちょっと寂しい。

雨は朝には止んだ。 お寺さんのみえる日は 滅多に降らない。 お昼前におつかいを済ませて 午後から庭仕事と 思っていたが また 小雨が降りだした。
古いファイルの書き直しばかりでは つまらない。 新しいものを探すが 見つからない。


3月3日 (金)

庭のツバキ (紅白) ちょっと開きすぎ。
朝は冷えたが よく晴れた。 日差しが強すぎて 花の模様が見えにくい。 身体で陰にして撮った画像は 暗すぎた。

昼過ぎ サザンカの花ガラ摘みをしながら 枝先を少し切り整える。 雨上がりなので 後の掃除が大変。  サザンカの花びらは 結局最後は手で拾い集めるしかない。
日差しは有っても気温は上がらず 小雪まで舞って 庭仕事はおしまい。

古いファイルの書き直し 「hachi」のフォルダーは残り僅か。 残るは 「tane」と「sakuin」だけ。  日記の month index も SSI にしようかと考えたが そのファイル自身へのリンクは消しているので 一つに まとめられない。 一年分ずつのファイルにしようか・・・サイト内検索と五十音順の表だけにしておこうか・・・と考え中。


3月5日 (日)

ヒマラヤユキノシタ  大きな葉の付け根に 小さな花が咲き始めた。 今年は 蕾の数が多い。

お昼に 息子一家がやって来た。 孫息子の今のお気に入りは しまじろう。 大好きなブーブーにも 一緒に乗って ハンドルを持たせてやっている。
晴れて暖かかったので 庭に出て砂遊び。 お山を作ったり お皿に盛って「アイスクリーム!」
よーいドン! と かけっこ。 花壇の間の狭い通路や 松の周りも走って 元気一杯。 お付き合いで  私も運動が出来た。 おじいさんが 「カイドウに蕾が見えてきた。」 と話しているのを聞きつけると 「カイドウ新幹線!」
大好きな新幹線の名前に聞こえた様子。 「トウ」は ちょっと抜けたらしい。


3月6日 (月)

ナスタチウム  2月25日に播いたもの。 本葉が覗き始めたので ポットに上げる。

表紙の html と css を少し書き直す。 html の余分な全角スペースを消す。 css は数値だけ少し書き換える。  全称セレクタというものを書き加える。 よく分からないものだけど ブラウザーによって微妙に違う 初期設定を一旦白紙に戻す ということらしい。
margin:0 と padding:0 だけ書いてみた。 見出しやメニューが少し動いたようなので 無意味なものでもないようだ  ということで 書いておく。

古いファイルの書き直し 「hachi」のフォルダーが終わったので 「sakuin」に取り掛かる。 一日降り続いたので  もう少し頑張りたかったけど あまり捗らない。 明日は晴れたら 更新のための撮影をしたいのだけれど メニューが 少し足りない。
もう少しで開花 という状態の蕾は多いけど 間に合ってくれるかしら。


3月7日 (火)

ツバキ 白ト伴  花びらが傷んでしまったが 開き始めた。  胡蝶ワビスケと楼蘭は あと一息という感じ。 明日まで待って咲かなかったら 更新は無理かもしれない。

土曜日の結婚式に着る留袖の支度。 広げて風を通す。 小物なども準備して わくわく。 孫娘たちから電話。  「待ってるからね〜」 早く会いたい。
お正月からお餅を食べ過ぎたので 留袖の身幅が合うかと心配したが 羽織ってみると なんとか大丈夫そう。  洋服と違って融通が利くから便利。 明後日 式場に送る予定。

町内の急ぎの用事が出来て 明日は町内を回らなければ・・・ 撮影やファイル作りが出来るかしら・・・


3月8日 (水)

胡蝶ワビスケ  とても綺麗に咲いた。 楼蘭も咲いてくれたので お昼前に撮影。 お天気もよく  光の具合も良かったからか 綺麗に撮れたので うれしい。

午後は町内回り。 お食事会へのお誘い。 お元気とはいえ お年寄りばかりなので 遠出の行事には  お申し込みが少ない。
夕方まで 少し画像作り。 もう一種のツバキが咲いてくれなかったので オベロン プリンセスに 再登場してもらうことにして メニューを決める。

夜 ファイルに画像をセットしようと思ったが ちょっと疲れて眠くなってしまった。


3月13日 (月)

日光(ジッコウ) 別名:紅唐子
東京から帰ってきたら いろいろ咲いていた中の一つ。 月光も ご近所さんからいただいた 大きな紅色のツバキも サクランボの花も デンドロも 咲いていた。

東京での親戚の結婚式当日も 千葉の娘一家と遊びに出かけた日も とても暖かくて晴れていたのに  昨夜京都に着くと風が強く とても寒くて驚いた。
今朝は更に冷え込んで スイレン鉢には薄氷が張り 雪まで降り出して 庭仕事は出来なかった。

昨日は孫娘たちと一緒に ピューロランドで遊んだので ちょっと疲れた。 今日は骨休め。  ディズニーランドと違って屋内なので それほど歩かなくてもいいのかと思っていたが やたら階段が多い上に  妙に薄暗く 老眼には優しくない場所だった。 でも いろいろ買い物をして 孫娘たちも楽しそうだったし  久し振りに可愛い顔を見れたので 嬉しかった。 こちらの孫息子にも お気に入りの「新幹線くん」のグッズを いろいろ買ってきた。


3月14日 (火)

月光(ガッコウ) 別名:ト伴(ボクハン)
昨年の花は 白い部分が赤みを帯びていたが 今年の花は白くて綺麗。

東京から送った留袖が昨日届いて 風を通しておいた。 今日 丁寧に畳んで仕舞う。 虫除けも 新しいものを入れておく。
孫娘の結婚式は 何年後かしら。 元気に出席できると嬉しいのだけれど・・・頑張ろう!

今日も寒くて 庭仕事はお休み。 部屋から出せない君子蘭の蕾が わずかに色付いてきた。 キンギアナムも 赤紫色になってきた。 暖かくなれば すぐにも咲きそうな感じ。 でも 明朝は 今朝より冷えるという予報。  なかなか 春は来ないみたい。


3月15日 (水)

サクランボの花
ソメイヨシノの蕾は固いけど 白っぽいサクランボの花が咲いた。

朝は冷えたが よく晴れて 昼過ぎには暖かくなったので 鉢の水遣りや庭掃除。 久し振りに 庭仕事が出来て うれしい。
ボケの蕾もふくらんできた。 鉢のカイドウの蕾は少ないけれど ボタンの蕾が大きくなってきた。

表紙で使っている「縦書き」について あれこれ考えた。 HTML に「花リレ|」などと書いているのは マズイだろうと title"花リレー" と書き加えていたが もう一つ CSS を外した時だけ表示されるように  「花リレー」という文字と 言い訳のような文章を書き加えようと 考え中。


3月16日 (木)

デンドロビウム  少し遅れたけれど 咲き始めた。
いただき物で品種名が不明なのは残念だけど この花は香りが素晴らしい。

朝から曇っていたが 庭掃除を始めた頃に降りだした。 昼を過ぎると本降り。 野球を時々 覗きながら ファイル作り。
昨日から作り始めた 「縦書きの表紙」について というファイルを完成。 言い訳のようなものだけど 私の気持ちの整理は付いた。 「縦書きの表紙」について

表紙も少しだけ作り替えた。 次回の更新から使うことにしよう。


3月17日 (金)

ショウジョウバカマ  松の下に植えた株に 咲いた。
富山の親戚宅で見た株ほど大きくならないのは 日当たりが良すぎるからかしら。

どんよりと曇っていたが 7と8の付く日は撮影の日。 いろいろ咲いているので メニューに困ることは無いが  お天気の良くないことだけが心配。
明日も晴れるかどうか分からないし お墓参りにも行かなければ・・・撮影できなくなると困るので 一応撮影。  でも やっぱり画像が暗い。


3月18日 (土)

東大谷さんの花文字 「浄土」の「浄」
大きくて 全体は入らなかった。 お彼岸の入り ということで お墓参り。
満開のシンビジウムを6本切り 咲き残っている小菊を集めて 大きな花束を二つ作る。 曇り空が気になったので  早めに出かけたが お墓には先客があったようで 花筒が一杯になり あふれそう。

帰って しばらくすると降り始めた。 午後は 画像作り。 暗い写真ばかりで 気が滅入る。 なんとか 半分済ませる。
夜は 町内の役の引継ぎ。 今月一杯で お役御免。 やれやれ。


3月20日 (月)

君子蘭 クンシラン 咲き始めた。
朝は寒かったが 久し振りによく晴れて お昼前には暖かくなってきた。 昨夜 更新を済ませたので  撮影は少しだけ。
部屋の洋ランたちを外に出し 日光と風に当て たっぷりと水遣り。 棚の鉢にも水遣り。 いろんな蕾が ふくらんでいるので たのしみ。 今日のような気候が続くと すぐにも開きそうだけど 今夜も冷えるらしい。

「縦書きの表紙」についてのまとめを済ませたら 「新しい表紙」が作りたくなってきた。
今度は ユニークさを諦めて 環境に左右されない表紙を作ろう! と 意欲だけは湧いてきた。


3月21日 (火)

デンドロビウム キンギアナム
株分けして鉢数が増えたので 小さなプランターに三鉢入れて 寄せ植えのようにして飾った。
午前中に プランターに液肥。 あまり温度が上がらなくて ボケの蕾は まだ開かない。
WBCを見ながら昼食の支度。 あっさり勝てるのかと思ったら接戦になり 見ているだけで胃がおかしくなりそう。  でも 最後は余裕で優勝! おめでとう!

「新しい表紙」のレイアウトなど決めて お手本に出来そうなページも見つけた。 色は今と似た感じで  少し濃くしてピリッとした感じにするつもり。 少しずつ形が整っていくので すごく楽しい。 あんまり早く出来ても つまらないので 細かな部分をじっくりと考えよう。 普通に横書きにして 大きな花の画像も止めたので  かなり印象が違って見える。 うれしい〜


3月22日 (水)

「新しい表紙」 製作中
お昼過ぎから降り始めて 止みそうになかったので パソコンに向かう。

並べ方をいろいろ試しながら 少しずつイメージに近付いてきた・・・と思ったら コピーを間違って  乱れてしまったり・・・ あれこれ悩むのも楽しい。
見出しや更新メニューは 画面の幅に合わせて 広ければ三列 狭ければ二列 もっと狭ければ一列に並ぶようにした。  右側には サイト内検索と索引を並べた。 後は タイトルと見出しの形・・・これが決まらない。

画面中央に飾っていた大きな画像は止めて 更新メニューの画像を一枚ずつ並べることにした。 でも 上の方が 文字ばかりで味気ないので 右上あたりに日記の画像でも飾ろうか・・・と考え中。


3月23日 (木)

ツバキ 玉の浦  今年は白覆輪の幅が広くて くっきりと咲いた。 去年は 白い部分が細くなって  消えてしまうのかと心配していたので とても嬉しい。

雨が止んだので 庭仕事いろいろ。 プランターに植え込んだり 花壇の苗を植え広げたり 泥で手が汚れたけど  気持ちはスッキリ。
物置の園芸用具を片付けたり 鉢棚の整理 部屋のシンビジウムや君子蘭を南向きの軒下に移して 部屋もスッキリ。  これで 遅れていたタネまきが出来る。 今度は 部屋中がタネまきケースで一杯になる。

新しい表紙も気になるが 見出しの形を考えているうちに 眠くなってきた。 見出し全体にリンクを付けたくて  display,inline,block など勉強してみたけれど 頭の中は全然スッキリしない。


3月24日 (金)

ツバキ 一休  花びらの縁が傷んでしまったけど すっきりとした白花は綺麗。 よく似た感じの白い椿も 咲いたが そちらは富山で貰ってきた小枝を挿した苗で 名前は不明。

夜明けが早くなり 朝早く庭や鉢棚を見て回るのが楽しい。 あちらが咲いた こちらの蕾はもうすぐ など  これからの季節は毎朝うれしい。
今日も いろいろ撮影したり 前を通りかかった方と花を見ていただきながらのおしゃべりで 午前中が終わる。  午後は 花壇にポット苗を植えつけたり 庭掃除などで終わる。

夜には 新しい表紙の細かな部分のデザインを考えてみたが 疲れて眠くなり 見出しのことも解決しないまま。  今度こそ 一人で作ろう! と思っていたが また誰かに質問しないと出来ないかもしれない・・・


3月25日 (土)

庭のツバキ(紅白)の赤花  紅白縦絞りの木の 赤無地の花が咲いた小枝に印を付けておいて  挿し木した苗。 やっぱり赤無地の花ばかりが咲いた。

晴れて暖かかったので 部屋のランたちを外に出して日光浴。 水もたっぷりと掛ける。  デンドロのセカンドラブが開き始めた。
外仕事が気持ちの良い日で 花の終わったツバキに肥料を置いたり 根詰まりしている感じの鉢の植え替えなど  いろいろ。

新しい表紙の見出し 思い通りに出来た! と思ったが なぜか IE では上手く動いてくれない。 それも  上半分だけが違う動きになる というのは いくら考えても理解できない。


3月26日 (日)

デンドロビウム セカンドラブ ブライトネス  可愛く咲いた。
シンビとデンドロは 毎年きちんと咲いてくれるので安心。 アイスキャスケードも二本目が咲き始めた。

朝は曇っていたが薄日が差したりで暖かく 鉢の水遣りなど あれこれ庭仕事。 ご近所さんがみえて  お花見やおしゃべり。 お土産に デンドロとツバキの鉢を差し上げる。
合間に 新しい表紙のことを考えるが ちょっと試してみたことも やっぱりダメ。 困った・・・

夕方からは 町内の隣組長の懇親会。 今月一杯でお役目が終わるので 皆さん やれやれということで 楽しい集まりだった。  ビールやお酒を次々注いで頂いたけど たくさん笑ったので 酔うほどでもなかった。
でも 帰ってからは ややこしい CSS のことを考えられなかった ということは 少しは酔ったのかしら。


3月27日 (月)

レンギョウ  春らしい黄色い花。
ツバキも次々咲いて 更新用の撮影いろいろ。 今回は花の数が多くて 八つには収まらないので  「ツバキ いろいろ」として何種かまとめようと メニューも決める。 紅白の沈丁花が咲いているが  次回にまわす。

昼間は暖かいが 朝の冷え込みが心配で ランの鉢は朝夕に出し入れしている。 サクランボの花が 散り始めたので 明日には軒下に移すことにしよう。
プランターのハボタンが伸び始めた。 何本か残して整理して 後には何を植えようかしら。

新しい表紙のことも気になるけれど 明日は更新の準備で忙しいので 今夜 もう一度だけ考えてみた。


3月28日 (火)

ラナンキュラス  行きつけの園芸店で おじいさんがポット苗を貰ってきた。 建て替えられて 今日からオープンセールということで二割引の上 プレゼントまで。 私も行こうと思ったら  「大勢のお客さんで プレゼントが残り僅か。」 明日 早めに出かけよう。

午前中は晴れていたのに 昼すぎに降り始め 台風のような風が吹き 強い雷雨になった。  画像を作っていたが あわててパソコンを止める。
すぐに小降りになったので 夕方まで画像作り。 夜にも続けて 14ファイル分すべて作り終わる。 疲れた。


3月29日 (水)

ツバキ 岩根絞り  改築オープンの園芸店で買ってきた。 ランも欲しかったけど  置き場に困るので ミズゴケと鉢だけ。 プレゼントには カランコエのピンクを貰ってきた。

昼過ぎに 孫息子がやってきた。 車の中では眠っていたが 着いたら絶好調。 いっぱい遊んで  一緒にスーパーに行ったりして とっても楽しい一日。
夜になって更新準備を始めたが 疲れたみたいで 眠くなってしまった。 アップは明日。


3月31日 (金)

沈丁花  晴れた日に撮り直して 次回には更新メニューに入れよう。 昨日も今日も寒くて  ランを外に飾ることは出来ない。 庭に出るのも気が進まない。

寒い中 叔母がお花見に来てくれた。 東京での結婚式に一緒に行ったので 思い出話をあれこれ。  孫娘さんの結婚が決まったとか。 おめでたい話は 聞くだけでもうれしい。
お帰りには 終わりかけのシンビジウムを五本切って差し上げる。

夕方 サザンカの鉢植えを植え替えようかと思ったが 予想以上に根が詰まっていて 土を落とすのに一苦労。  何とか 一鉢だけ終わったが 二鉢目で根気が切れた。 また 明日。