| 
        4月4日 (金) | 
    
      |  | 富山の親戚の法事は 明日11時から。 今日中に富山に入っておこうと 昼前京都を出発。
 
 生憎の小雨模様のなか 3時頃に親戚宅に到着。
 何十年ぶりの方にも会うことが出来て 思い出話。
 
 夕方 親戚たちと近くのホテルへ。
 | 
    
      | 
        4月6日 (日) | 
    
      |  | 昨日は法要のあと宴会。ご馳走や思い出話で盛り 上がったあと 近くの温泉へ。
 男性たちは また宴会。女性は皆で温泉に。
 
 今朝は 従姉妹の庭と 近くのツバキ園にも
 連れてもらう。剪定クズを どっさりいただいた。
 
 昼前 五箇山の合掌民宿へ。夜には また宴会。
 | 
    
      | 
        4月7日 (月) | 
    
      |  | 親戚宅に戻り 庭や水辺で従姉妹が山野草などを いろいろ見つけてくれて 堀り上げてくれた。
 昨日のツバキと合わせると 大きな紙袋に一杯。
 
 夕方 家に着くなり山野草などの植え込み。
 ツバキの小枝は たっぷりの水につけておく。
 | 
    
      | 
        4月8日 (火) | 
    
      |  | 朝から挿し床の準備をして 次々 挿し木。 花の付いていた枝は クジャク、白ト伴、岩根絞り
 ルチエンシスなど 株の名札を確かめてきた。
 
 花のない小枝と 親戚などでいただいてきた椿は
 名前は不明。どれでもいいので ついてほしい。
 | 
    
      | 
        4月9日 (水) | 
    
      |  | 更新のための写真を撮る。メニューとコメントは 決めておいたので あとはセットするだけ。
 
 お土産を持って 娘宅へ。孫たちと のんびり。
 帰ってからは 深夜まで更新の準備。
 
 写真は 昨日おじいさんが買ってきたケマンソウ。
 | 
    
      | 
        4月10日 (木) | 
    
      |  | 咲き始めていたフェリシアなどを 花壇に植える。 セリンセとセラスチウムは鉢に。
 
 ゴデチヤとアスターは花壇に植え付ける。
 こぼれ種からのノースポールやワスレナグサも
 鉢や花壇に植える。
 
 水仙、チューリップ、アネモネなど満開に近く
 花壇がにぎやかになった。
 | 
    
      | 
        4月12日 (土) | 
    
      |  | 昨日に引き続き 富山での写真の印刷。 紙が160枚しかなかったので まず3セット。
 
 予想以上にインクを使い、カラーを2個使い切る。
 普通の写真を焼き増しすればよかった。
 
 午後からは アップ用の画像をまとめる。
 
  「富山にて」 | 
    
      | 
        4月13日 (日) | 
    
      |  | 四日間留守になるからと延ばしていたタネまきを やっと済ませる。
 
 二階の部屋に ツバキを挿した鉢や洋ランたちと
 並べて置いた。
 
 「富山にて」をアップ!!
  「富山にて」 | 
    
      | 
        4月18日 (金) | 
    
      |  | 昼前 孫を送り届ける。 午後からスイミング。 頑張っている孫の様子を 娘が撮ってくれた。
 
 「お鼻が痛くなるからイヤなの!」と言っていたが
 なんとか 顔を水につけられるようになった。
 
 夜 富山の親戚に送る写真を仕上げる。
 プールの様子も印刷。
 和歌山のおじいちゃん宅の分と 娘宅の分も。
 | 
    
      | 
        4月21日 (月) | 
    
      |  | 富山で貰ってきたイワカガミが咲いた。 蕾がついていたけれど 咲かないかもしれないと
 思っていたので うれしい〜
 
 早速 写真を撮って 堀り上げてくれた従姉妹に
 送ろうと印刷。
 
 
  イワカガミへ | 
    
      | 
        4月24日 (木) | 
    
      |  | ハスとスイレンの植え替え。 泥を除けると 鉢底にレンコンがぐるぐる。
 
 黒っぽい古いレンコンは取り除き 白くて綺麗な
 おいしそうなレンコンを埋め戻す。
 
 泥を除けたり 園芸店から届いた新しい田土を
 こねこねしたり・・・どろんこ仕事はおじいさん。
 私は 撮影だけ。
 | 
    
      | 
        4月26日 (土) | 
    
      |  | ボタンの写真を撮る。 早くから咲いていたのに 雨降りで撮れなかった。
 
 ビニール傘を差しかけておいたけど 終わりかけ。
 今にも散りそうだったので 曇っていたけど撮る。
 
 淡いピンクの花は 白っぽく撮れてしまった。
 明日は晴れるようだけど 花がもたない・・・
 |