ブログ TOP | 和みの庭

2008年06月02日

松花堂ツバキ展 阿修羅 アシュラ

阿修羅 阿修羅

京都 松花堂ツバキ展 阿修羅 アシュラ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 阿修羅 アシュラ
2008年 4月 4日


資料が見つからず よくわからないが きりっとした感じの小輪。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 淡粧 タンソウ

淡粧 淡粧

京都 松花堂ツバキ展 淡粧 タンソウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 淡粧 タンソウ
2008年 4月 4日


淡桃、一重、筒咲、閉しべ、中輪

雄しべは長く 先細りで引き締まった感じ。 整った花形は 長く姿を崩さない らしい。
京都御所外苑のヤブツバキ選抜種。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 雲珠 ウズ

雲珠 雲珠

京都 松花堂ツバキ展 雲珠 ウズ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 雲珠 ウズ
2008年 4月 4日


濃紅、八重、花心の高いバラ咲、小・中輪

咲き始めはバラの花のような姿で 次第に螺旋を描きながらほぐれ 開ききると花芯にわずかな雄しべを見せる。

この花は 開ききった状態らしい。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 初音 ハツネ

初音 初音

京都 松花堂ツバキ展 初音 ハツネ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 初音 ハツネ
2008年 4月 4日


桃、一重、筒咲、中輪

「初音」という名前で二種あるようだが 「桃、一重、筒咲、中輪」までは同じ。
秋咲きで筒しべのものと 早春咲きで「秋風楽」x「紅妙蓮寺」というものがある。
この花は どちらでしょう? 4月4日に咲いていたのだから 早春咲き?


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月03日

松花堂ツバキ展 明日香 アスカ

明日香 明日香

京都 松花堂ツバキ展 明日香 アスカ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 明日香 アスカ
2008年 4月 4日


淡桃、やや乱れた蓮華性の八重、割しべ、中・大輪

中部地方の古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 伊勢唐子 イセカラコ

伊勢唐子 伊勢唐子

京都 松花堂ツバキ展 伊勢唐子 イセカラコ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 伊勢唐子 イセカラコ
2008年 4月 4日


資料が見つからず よくわからない。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 風鈴の谷 フウリンノタニ

風鈴の谷 風鈴の谷

京都 松花堂ツバキ展 風鈴の谷 フウリンノタニ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 風鈴の谷 フウリンノタニ
2008年 4月 4日


純白、一重、筒咲、筒しべ、小輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 オランダ紅 オランダコウ

オランダ紅 オランダ紅

京都 松花堂ツバキ展 オランダ紅 オランダコウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 オランダ紅 オランダコウ
2008年 4月 4日


紅地弁央に白筋、千重咲、剣弁、小・中輪

江戸中期からの古典品種、1739年の「本草花蒔絵」に記載
剣弁状の花びらは左右から内曲
中心の白い筋が特徴


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月04日

松花堂ツバキ展 婆の木 バアノキ

婆の木 婆の木

京都 松花堂ツバキ展 婆の木 バアノキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 婆の木 バアノキ
2008年 4月 4日


鮮濃紅、一重、筒・ラッパ咲、筒しべ、中輪

島根県宍道湖南岸の野生ヤブツバキから採集された品種。
白い筒しべは先細りで 花びらとの対比が美しい ようだが 暗くて残念。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 出雲安寿 イズモアンジュ

出雲安寿 出雲安寿

京都 松花堂ツバキ展 出雲安寿 イズモアンジュ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 出雲安寿 イズモアンジュ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Izumo-anju'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃色 一重 筒咲き 筒しべ 中輪

松江市内の民家の栽培種から選抜された品種。

 万博記念公園の「出雲安寿 イズモアンジュ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 黒百合 クロユリ

黒百合 黒百合

京都 松花堂ツバキ展 黒百合 クロユリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 黒百合 クロユリ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Kuro-yuri'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

黒紅、一重、長筒・ラッパ咲、筒しべ、中輪

孔雀椿の実生から生まれた品種
孔雀椿や百合椿より一回り大きな花


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 花の里斑入り

花の里斑入り 花の里斑入り

京都 松花堂ツバキ展 花の里斑入り
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 ハナノサトフイリ
2008年 4月 4日


「花の里」に白斑が入ったもの

花の里 : 濃紅、八重、筒しべ、波打弁、大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月05日

松花堂ツバキ展 斑入春曙紅

斑入春曙紅 斑入春曙紅

京都 松花堂ツバキ展 斑入春曙紅
2008年4月4日

京都 松花堂ツバキ展 フイリシュンショッコウ
2008年4月4日


Camellia japonica 'Fuiri-shunshokkô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色地 白斑入り 八重 抱え咲き 中輪

「春曙紅」に白斑が入ったもの
 「春曙紅」 : 明桃底白 八重 抱え咲き 中輪
 宇治市植物公園ツバキ展の「春曙紅」

 宇治市植物公園ツバキ展の「斑入春曙紅」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 御輪 ゴリン

御輪 御輪

京都 松花堂ツバキ展 御輪 ゴリン
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 御輪 ゴリン
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Gorin'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 八重 やや蓮華性 肉厚 中折れ弁 小輪

「花仙山 カセンザン」の自然実生
 我が家の「花仙山 カセンザン」

 2012年の「御輪 ゴリン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 北の洋 キタノナダ

北の洋 北の洋

京都 松花堂ツバキ展 北の洋 キタノナダ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 北の洋 キタノナダ
2008年 4月 4日


Camellia rusticana 'Kita-no-nada'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃紅地 白斑入り 牡丹~獅子咲き 小輪 ユキツバキ系

花形の変化が激しく 獅子咲き、牡丹咲きの他 二段咲きにもなり 花付きが良い

 2015年の「北の洋 キタノナダ」

 椿寿庵の「北の洋 キタノナダ」

 小室山公園つばき園の「北の洋 キタノナダ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 発心白 ホッシンハク

発心白 発心白

京都 松花堂ツバキ展 発心白 ホッシンハク
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 発心白 ホッシンハク
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Hosshinhaku'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

純白 一重 筒咲き 閉しべ 小輪

長めの筒咲きで 筒しべは先細りで 全体に引き締まった感じの花。
「一休」と並び 久留米産の茶花向きの白花代表種。

 椿寿庵の「発心白 ホッシンハク」

 名古屋城ツバキ展の「発心白 ホッシンハク」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月06日

松花堂ツバキ展 百合姫 ユリヒメ

百合姫 百合姫

京都 松花堂ツバキ展 百合姫 ユリヒメ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 百合姫 ユリヒメ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Yurihime'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 一重 長筒咲き 筒しべ 大輪

ふくらみのある深い筒と肉厚の花びら
白花の一重筒咲き種の中では 最大の花

 服部緑地 都市緑化植物園の「百合姫 ユリヒメ」

 堺市 大仙公園の「百合姫 ユリヒメ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 都鳥 ミヤコドリ

都鳥 都鳥

京都 松花堂ツバキ展 都鳥 ミヤコドリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 都鳥 ミヤコドリ
2008年 4月 4日


純白、八重、蓮華咲、長花弁、筒しべ、大輪

1841年の「古今要覧稿」に記載される江戸古種
中折れした細長い花びらが重なり 外弁は弓上に大きく反り 内弁は斜めに立ち上がり マグノリアに似た花形
「呼子鳥」「稲負鳥」と共に 三鳥にあげられている


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 日野東 ヒノアズマ

日野東 日野東

京都 松花堂ツバキ展 日野東 ヒノアズマ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 日野東 ヒノアズマ
2008年 4月 4日


桃・淡桃、一重、椀咲、筒しべ、中輪

「雪見車」の実生 と言われている
 雪見車 : 白 一重 平開咲き 中~大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 松波 マツナミ

松波 松波

京都 松花堂ツバキ展 松波 マツナミ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 松波 マツナミ
2008年 4月 4日


白地鮮紅縦紋、八重・牡丹咲、散しべ、中輪
ユキツバキ系


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月08日

松花堂ツバキ展 銀盃(?)

銀盃 銀盃

京都 松花堂ツバキ展 銀盃?
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 銀盃
2008年 4月 4日


白、一重、盃状咲、輪芯、中輪

名札と花を撮り違えたのか・・・全く色が違う。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 元日椿 ガンジツツバキ

元日椿 元日椿

京都 松花堂ツバキ展 元日椿
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 ガンジツツバキ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Ganjitsu'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 椀~平開咲き 筒しべ 中~大輪

愛媛県の仏心寺の「明石蓮」と同一種とも言われている。

 京都府立植物園の 「元日 ガンジツ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 古志原 コシハラ

古志原 古志原

京都 松花堂ツバキ展 古志原 コシハラ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 古志原 コシハラ
2008年 4月 4日


本にもリストにも見つからず よくわからないが 松江市に「古志原」という地名があるようなので 島根産なのかもしれない。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 村下 ムラゲ

村下 村下

京都 松花堂ツバキ展 村下 ムラゲ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 村下 ムラゲ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Murage'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

朱紅色 一重 筒咲き 葯退化白しべ侘芯 小輪

奥出雲産の野生ヤブツバキの枝変わり 侘芯ツバキ

「村下 むらげ」とは 蹈鞴(たたら)の長(おさ)の意
燃えるような朱紅色が 蹈鞴製鉄の火色に似ていることからの命名。

 京都府立植物園ツバキ展の「村下 ムラゲ」

 東山植物園ツバキ展の「村下 ムラゲ」

 越木岩神社 椿まつりの「村下 ムラゲ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月09日

松花堂ツバキ展 鹿島白 カシマハク

鹿島白 鹿島白

京都 松花堂ツバキ展 鹿島白 カシマハク
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 鹿島白 カシマハク
2008年 4月 4日


純白、一重、筒咲、筒しべ、小・中輪

島根半島の野生ヤブツバキからの選別種
秋の終わり頃から咲き始める


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 伯耆桜?

伯耆桜 伯耆桜

京都 松花堂ツバキ展 伯耆桜?
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 伯耆桜 ホウキザクラ
2008年 4月 4日


淡桃、一重、弁端が淡桃ぼかしの筒咲、先細りの筒しべ、小・中輪

花と名札を撮り違ったのか・・・


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 さざれ石

さざれ石 さざれ石

京都 松花堂ツバキ展 さざれ石
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 さざれ石
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sazare-ishi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

純白 一重 長筒咲き 筒しべ 中・小輪

母樹不明の実生から生まれた品種

 舞鶴自然文化園の「さざれ石」

 名古屋城つばき展の「さざれ石」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 宝合 タカラアワセ

宝合 宝合

京都 松花堂ツバキ展 宝合 タカラアワセ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 宝合 タカラアワセ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Takara-awase'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白地紅色の縦絞、八重、蓮華咲、筒しべ、中・大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される 江戸期からの古典品種

ユキツバキ系で花形に変化が多い
枝により 桃紅地に白斑入りの花や 横杢斑、白覆輪の花などが咲き分ける
優劣を競うように咲くことからの命名。

 京都府立植物園の「宝合 タカラアワセ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「宝合 タカラアワセ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月10日

松花堂ツバキ展 瑞光 ズイコウ

瑞光 瑞光

京都 松花堂ツバキ展 瑞光 ズイコウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 瑞光 ズイコウ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Zuikô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 八重咲き 光沢のある丸弁 割りしべ 大輪

香川県牟礼町の民家の栽培種から選抜された品種。

「袖隠」の自然実生と言われている。
 名古屋城つばき展の「袖隠 ソデカクシ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「瑞光 ズイコウ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 九十九玉波 ツクモタマナミ

九十九玉波 九十九玉波

京都 松花堂ツバキ展 九十九玉波
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 ツクモタマナミ
2008年 4月 4日


白、一重、筒・ラッパ咲、筒しべ、小輪

長崎 平戸 田平町ヤブツバキ選別種
筒しべは先細りで 端正な趣き


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 月の笛 ツキノフエ

月の笛 月の笛

京都 松花堂ツバキ展 月の笛 ツキノフエ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 月の笛 ツキノフエ
2008年 4月 4日


純白、一重、長筒・ラッパ咲、筒しべ、小輪

不如帰の実生
「不如帰 ホトトギス」 : 明桃、蓮華性八重、長花弁、筒しべ、大輪、江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 幾歳月 イクトシツキ

幾歳月 幾歳月

京都 松花堂ツバキ展 幾歳月 イクトシツキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 幾歳月 イクトシツキ
2008年 4月 4日


桃地白覆輪、一重、筒咲、筒しべ、小輪、有香
富山県浄立寺の栽培種
やや濃い桃地で 紅縦絞りが入ることもある
咲ききってもラッパ咲きにはならず 白覆輪が美しく ほのかな香りも好評 とのこと

香りがあることは今日始めて知ったので 顔を近付けることもなく 残念


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月11日

松花堂ツバキ展 日雀 ヒガラ

日雀 日雀

京都 松花堂ツバキ展 日雀 ヒガラ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 日雀 ヒガラ
2008年 4月 4日


白地紅縦絞、一重、筒咲、筒しべ、小輪

淡雪の実生
「淡雪」 : 桃紅地白斑、八重咲、5弁に割しべ、中輪、光輝の実生
「光輝」 : 桃紅、一重、筒・ラッパ咲、筒しべ、大輪、袖隠の実生
「袖隠」 : 白、八重、抱咲、極大輪、江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 鷺舞 サギマイ

鷺舞 鷺舞

京都 松花堂ツバキ展 鷺舞 サギマイ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 鷺舞 サギマイ
2008年 4月 4日


Camellia reticulata hybrid 'Sagimai'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 八重 蓮華咲き 鋸歯弁 中輪

「飛天 ヒテン」の実生から生まれた品種。

 大仙公園の 「飛天 ヒテン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 見驚 ケンキョウ

見驚 見驚

京都 松花堂ツバキ展 見驚 ケンキョウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 見驚 ケンキョウ
2008年 4月 4日


白、八重、蓮華咲、大輪
1695年の「花壇地錦抄」に記載されている江戸古種

30枚前後の重ねの厚い蓮華咲きで 花芯には旗弁も混じるが 時に唐子咲きになることもある


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 石鼎 セキテイ

石鼎 石鼎

京都 松花堂ツバキ展 石鼎 セキテイ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 石鼎 セキテイ
2008年 4月 4日


C.saluenensis 'Sekitei'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色 一重 筒咲き 筒しべ 中輪

花びらは肉厚で光沢があり 長い筒形の端は軽くウェーブしてふくよか
筒しべは先細りで端正

品種名は ツバキを愛した島根出身の俳人 原石鼎に因む。

 2015年の「石鼎 セキテイ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「石鼎 セキテイ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月12日

松花堂ツバキ展 加茂川 カモガワ

加茂川 加茂川

京都 松花堂ツバキ展 加茂川 カモガワ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 加茂川 カモガワ
2008年 4月 4日


白、一重、筒・椀咲、筒しべ、中輪
1931年の「中部椿銘鑑」に記載される尾張古種

早咲きの白花のため 茶花として人気が高い
よく結実し 発芽も良いので 交配母樹として利用される。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 和歌の浦 ワカノウラ

和歌の浦 和歌の浦

京都 松花堂ツバキ展 和歌の浦 ワカノウラ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 和歌の浦 ワカノウラ
2008年 4月 4日


白・淡桃地、桃色の小絞・縦絞、八重、中輪
1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種

花色に変化が多く 白地から紅地近くまであり 白と紅の単色花も咲く。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 鹿児島 カゴシマ

鹿児島 鹿児島

京都 松花堂ツバキ展 鹿児島 カゴシマ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 鹿児島 カゴシマ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Kagoshima'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色地 白斑入り 八重咲き 松笠形 割リしべ 小~中輪

1739年の「本草花蒔絵」に記載される江戸古種

「松笠」にウィルス性の雲状斑や横杢斑が華やかに入った品種
横から見ると花びらが松笠状に重なっている


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 弓場絞 ユバシボリ

弓場絞 弓場絞

京都 松花堂ツバキ展 弓場絞 ユバシボリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 弓場絞 ユバシボリ
2008年 4月 4日


Camellia rusticana 'Yuba-shibori' synonym : 'Kusudama'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃地 淡紅吹掛け~小絞り 八重~牡丹咲き 大輪

ユキツバキ系
別名 : 久寿玉 クスダマ

花の色と形が変化しやすい珍しい品種。
それと共に雄しべも 筒しべ、割しべ、散しべと変わる。

 名古屋城つばき展の 「久寿玉 クスダマ」

 椿寿庵の 「弓場絞 ユバシボリ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月13日

松花堂ツバキ展 王将 オウショウ

王将 王将

京都 松花堂ツバキ展 王将 オウショウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 王将 オウショウ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Ôshô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色 一重 椀咲き 太い花糸の輪芯 厚弁 大輪

磨墨の実生
 「磨墨 スルスミ」 : 白色 一重 椀咲き 花糸太く立派な輪芯 極大輪
 服部緑地 都市緑化植物園の「磨墨 スルスミ」

肉厚の花弁は光沢があり 縮れやシワが入り時に波打つ

花は大きく肥後ツバキに似るが 中部産の品種

 服部緑地 都市緑化植物園の「王将 オウショウ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「王将 オウショウ」

 小室山公園つばき園の「王将 オウショウ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 藻汐 モシオ

藻汐 藻汐

京都 松花堂ツバキ展 藻汐 モシオ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 藻汐 モシオ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Moshio'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

深い朱紅色 八重 蓮華性 筒しべ 中~大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。

外弁は平開し 内弁は樋状に内曲して立ち上がり椀状になり やや蓮華性を帯びる。

「沖の浪 オキノナミ」の紅花枝変わり。
 京都府立植物園の「沖の浪 オキノナミ」

 京都府立植物園の「藻汐 モシオ」

 松花堂庭園の「藻汐 モシオ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「藻汐 モシオ」

 椿寿庵の「藻汐 モシオ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 羅撰染 ラセンゾメ

羅撰染 羅撰染

京都 松花堂ツバキ展 羅撰染 ラセンゾメ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 羅撰染 ラセンゾメ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Rasenzome'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅地 白斑入り 筒・割しべ 大輪 ユキバタツバキ系

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種

現在の品種は「紋繻子」、「鈴鹿の関」と鑑別不可。
 我が家の「紋繻子 モンジュス」
 神戸花鳥園椿展の「鈴鹿の関 スズカノセキ」

 舞鶴自然文化園の「羅撰染 ラセンゾメ」

 京都府立植物園の「羅撰染 ラセンゾメ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 雅 ミヤビ

雅 雅

京都 松花堂ツバキ展 雅 ミヤビ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 雅 ミヤビ
2008年 4月 4日


Camellia rusticana 'Miyabi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃色 蓮華性 八重 筒しべ 大輪

「羽衣」の実生と推定される
「羽衣 ハゴロモ」 : 鴇色 八重 蓮華咲き 筒しべ 中~大輪 江戸古種

 我が家の 「羽衣 ハゴロモ」

花弁は内曲して爪折れ 深い蓮華咲きで 日本の品種では特異な花
花色、花形ともに上品で優雅

 越木岩神社 椿まつりの 「雅 ミヤビ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月14日

松花堂ツバキ展 玉茜 別名:おぼこ

玉茜 玉茜

京都 松花堂ツバキ展 玉茜 タマアカネ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 玉茜 タマアカネ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Tama-akane'
synonym : 'Oboko'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

別名 : おぼこ

濃紅色 一重 抱咲き 筒しべ 小輪

田平町ヤブツバキ選別種

ツバキには珍しい抱え咲きで 咲ききってもその形を保つ とのこと。

 名古屋城つばき展の「玉茜 タマアカネ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「玉茜 タマアカネ」

 名古屋城つばき展の「おぼこ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 蜑小船 アマオブネ

蜑小船 蜑小船

京都 松花堂ツバキ展 蜑小船 アマオブネ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 蜑小船 アマオブネ
2008年 4月 4日


濃朱紅、八重、蓮華咲、筒しべ、大輪

1757年の「百花椿名寄色附」に記載される 江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 佐知子 サチコ

佐知子 佐知子

京都 松花堂ツバキ展 佐知子 サチコ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 佐知子 サチコ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sachiko'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 椀咲き 筒しべ 大輪

 越木岩神社 椿まつりの「佐知子 サチコ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 なごり雪 名残雪

なごり雪 なごり雪

京都 松花堂ツバキ展 なごり雪
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 なごり雪
2008年 4月 4日


白、一重、筒咲、筒しべ、小輪、園芸種の実生
黄星斑・掃込斑の混じった錦葉、母樹不明の実生
花期が遅いことが名の由来

葉に特徴があることを知らなかったので 葉の様子がわかりにくい写真しか撮れなかった。
斑入りなのか 薬剤のシミなのか よく見えなくて残念。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月15日

松花堂ツバキ展 師人 モロヒト

師人 師人

京都 松花堂ツバキ展 師人 モロヒト
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 師人 モロヒト
2008年 4月 4日


純白、一重、長筒咲、筒しべ、小輪、ヤブツバキ選別種

抱え気味に開く筒咲きで 雄しべは太く整っている
花も葉も表面平滑でシワがなく 釣り合いのとれた茶花向きの端正な花


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 三夜荘 サンヤソウ

三夜荘 三夜荘

京都 松花堂ツバキ展 三夜荘 サンヤソウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 三夜荘 サンヤソウ
2008年 4月 4日


Camellia 'Sanya-sô'

白色地 紅色小絞りや吹掛け絞り 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 中輪

西本願寺大谷家の 桃山の別邸「三夜荘」に原木がある。

 松花堂庭園の「三夜荘 サンヤソウ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「三夜荘 サンヤソウ」

 椿寿庵の「三夜荘 サンヤソウ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 忍ぶ寺 シノブテラ

忍ぶ寺 忍ぶ寺

京都 松花堂ツバキ展 忍ぶ寺 シノブテラ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 忍ぶ寺 シノブテラ
2008年 4月 4日


透明感のある極淡桃、一重、筒・抱咲、筒しべ、小輪
石川県石動山の野生ヤブツバキ選別種

抱え気味の筒咲きの花は 透明感のある花色と相まって気品があり 小さめの葉との調和も良い


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 島の娘

島の娘 島の娘

京都 松花堂ツバキ展 島の娘
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 島の娘
2008年 4月 4日


鮮濃朱紅、一重、抱咲、太い筒しべ、小輪、矮性


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月16日

松花堂ツバキ展 さつま紅(クレナイ)

さつま紅 さつま紅

京都 松花堂ツバキ展 さつま紅
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 さつま紅
2008年 4月 4日


濃紅、千重ダリア咲、大輪
別名 : 大隈直(おおすみのあたい)

蓮華性 時に列弁咲きとなる。 花弁がよれて動的な美しさがある。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 尾張富士 オワリフジ

尾張富士 尾張富士

京都 松花堂ツバキ展 尾張富士 オワリフジ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 尾張富士 オワリフジ
2008年 4月 4日


明桃底白、一重、筒咲、筒しべ、小・中輪

母樹不明の実生


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 寂玲 ジャクレイ

寂玲 寂玲

京都 松花堂ツバキ展 寂玲 ジャクレイ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 寂玲 ジャクレイ
2008年 4月 4日


濃紅、一重、筒・ラッパ咲、小輪

野生ツバキ選別種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 戸室 トムロ

戸室 戸室

京都 松花堂ツバキ展 戸室 トムロ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 戸室 トムロ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Tomuro'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 筒咲き 筒しべ 小輪 石川県在来種

筒咲きはよく締まり 平開することはない。

花粉は少なめだが 結実はよい。

 2015年の「戸室 トムロ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「戸室 トムロ」

 舞鶴自然文化園の「戸室 トムロ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月17日

松花堂ツバキ展 余呉の湖 ヨゴノウミ

余呉の湖 余呉の湖

京都 松花堂ツバキ展 余呉の湖 ヨゴノウミ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 余呉の湖 ヨゴノウミ
2008年 4月 4日


黒紅、一重、筒咲、筒しべ、小輪

滋賀県琵琶湖湖北のツバキ自生地帯で神社の社叢から採集した品種
光沢があり黒みの強い花色が特徴


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 燦々 サンサン

燦々 燦々

京都 松花堂ツバキ展 燦々 サンサン
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 燦々 サンサン
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sansan'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

明パステルピンク、八重蓮華咲、細長弁、筒しべ、大輪

「羽衣 ハゴロモ」の実生から生まれた品種。
 服部緑地 都市緑化植物園の「羽衣 ハゴロモ」

 京都府立植物園の「燦々 サンサン」

 宇治市植物公園ツバキ展の「燦々 サンサン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 神代椿 別名:関西秋の山

神代椿 神代椿

京都 松花堂ツバキ展 神代椿 カミヨツバキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 神代椿 カミヨツバキ
2008年 4月 4日


Camellia rusticana 'Aki-no-yama-kansai'
synonym : 'Kamiyo-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

別名 : 関西秋の山

桃紅・紅色 八重 筒・割しべ 大輪

花弁の1,2枚が 決まってその弁縁に鋸状の切込みが入る「鋸歯弁」になるのが特徴
また 花芯近くの小弁には淡紅色の縦筋も入る。 

 霊鑑寺の「秋の山(関西) アキノヤマ」

 京都府立植物園の「神代椿 カミヨツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 赤城 アカギ

赤城 赤城

京都 松花堂ツバキ展 赤城 アカギ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 赤城 アカギ
2008年 4月 4日


濃紅地白斑、一重椀~ラッパ咲、筒しべ、中・大輪
白カンの自然実生といわれる
品種名は産地に因む

「白カン」 : 紅地横杢・雲状・白星などの白斑、一重、平開咲、筒しべ、大輪、春咲、江戸古種、1719広益地錦抄(江戸)
「カン」という字は「間」の右に「鳥」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月18日

松花堂ツバキ展 袖隠 ソデカクシ

袖隠 袖隠

京都 松花堂ツバキ展 袖隠 ソデカクシ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 袖隠 ソデカクシ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sodekakushi'
synonyms : 'Lotus', 'Gauntlettii'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 八重 抱え咲き 極大輪

1933年の「皆川椿花集」に記載される江戸古種

白花八重咲き種の中で最も大きな花
先端に浅い切込みのある花弁は厚く 広くて大きな丸弁にはシワが見られる。

花芯には旗弁が混じることもある。
極大輪の花は重く 満開時には枝が垂れ 下向きに咲く。

 京都府立植物園の「袖隠 ソデカクシ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「袖隠 ソデカクシ」

 名古屋城つばき展の「袖隠 ソデカクシ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 炉あかり

炉あかり 炉あかり

京都 松花堂ツバキ展 炉あかり
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 炉あかり
2008年 4月 4日


Camellia japonika 'Roakari'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白地紅縦絞り 一重 椀咲き 筒しべ 中小輪

早咲きの品種。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 柊葉椿 ヒイラギバツバキ

柊葉椿 柊葉椿

京都 松花堂ツバキ展 柊葉椿
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 ヒイラギバツバキ
2008年 4月 4日


明紅、一重、筒咲、筒しべ、小輪、細長葉鋸歯深鋭い
1710年の「増補地錦抄」に記載される江戸古種

「鋸葉椿」の葉よりも鋸歯は深く粗大
鋸葉椿(ノコギリバツバキ) : 紅、一重、椀・平開咲、小輪、鋸歯葉、江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 イカリ絞

イカリ絞  イカリ絞

京都 松花堂ツバキ展 イカリ絞
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 イカリ絞
2008年 4月 4日


白地濃紅縦絞、蓮華弁牡丹咲、大輪

戦後 イギリスの愛椿家から贈られた種子からできた品種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月19日

松花堂ツバキ展 院宣 インゼン

院宣  院宣

京都 松花堂ツバキ展 院宣 インゼン
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 院宣 インゼン
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Inzen'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 白斑入り 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 小輪

雲状斑が鮮やかで美しい

丈夫で作りやすく 鉢植えや切花に適す

 宇治市植物公園ツバキ展の「院宣 インゼン」

 椿寿庵の「院宣 インゼン」

 JA岡山・緑花木センターの「院宣 インゼン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 Tulip Time チューリップ・タイム

Tulip Time  Tulip Time

京都 松花堂ツバキ展 Tulip Time
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 Tulip Time
2008年 4月 4日


ピンク 一重 小輪 アメリカ


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 早咲天ケ下

早咲天ケ下  Tulip Time

京都 松花堂ツバキ展 早咲天ケ下
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 早咲天ケ下
2008年 4月 4日


「天ケ下」の早咲き種 なのだろう

天ケ下 : 濃紅地白斑、ラッパ咲、中輪、筒しべ


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 京雅 キョウミヤビ

京雅  京雅

京都 松花堂ツバキ展 京雅 キョウミヤビ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 京雅 キョウミヤビ
2008年 4月 4日


淡桃地濃紅縦絞、絞は少なく鮮明、一重筒・椀咲、筒しべ、中輪

「太郎庵」の実生
太郎庵 : 桃、一重、筒咲、中輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月21日

松花堂ツバキ展 玉霞 タマガスミ

玉霞  玉霞

京都 松花堂ツバキ展 玉霞 タマガスミ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 玉霞 タマガスミ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Tama-gasumi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白~淡桃色地 紅色吹掛け絞り 一重 抱え咲き 筒しべ 小~中輪

「園芸太郎庵」の自然実生と言われている。
「園芸太郎庵」 : 淡桃色 一重 抱え~椀咲き 中輪

 服部緑地 都市緑化植物園の 「園芸太郎庵 エンゲイタロウアン」

「大日の曙」とともに数少ない一重抱え咲き(玉咲き)

 宇治市植物公園 ツバキ展の 「大日の曙 ダイニチノアケボノ」

 小室山公園つばき園の 「玉霞 タマガスミ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 乙女椿  オトメツバキ

乙女椿   乙女椿

京都 松花堂ツバキ展 乙女椿  オトメツバキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 乙女椿  オトメツバキ
2008年 4月 4日


明桃、千重咲き、中輪、ユキツバキ系

1892年の「本草図譜」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 蝶千鳥  チョウチドリ

蝶千鳥  蝶千鳥

京都 松花堂ツバキ展 蝶千鳥  チョウチドリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 蝶千鳥  チョウチドリ
2008年 4月 4日


純白、一重、ラッパ咲、細長弁、筒しべ、中輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 角田川  スミダガワ

角田川  角田川

京都 松花堂ツバキ展 角田川  スミダガワ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 角田川  スミダガワ
2008年 4月 4日


紅地白斑、細長弁、蓮華性の牡丹咲、中・大輪、ユキツバキ系

1739年の「本草花蒔絵」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月22日

松花堂ツバキ展 熊の灘 クマノナダ

熊の灘  熊の灘

京都 松花堂ツバキ展 熊の灘 クマノナダ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 熊の灘 クマノナダ
2008年 4月 4日


濃紅、一重、平開咲、雄しべの葯は変形・弁化、中・大輪、

太神楽の実生
「太神楽」 : 紅地白斑、牡丹咲、大輪、ユキバタツバキ系、江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 祐之井椿 サチノイツバキ

祐之井椿  祐之井椿

京都 松花堂ツバキ展 祐之井椿 サチノイツバキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 祐之井椿 サチノイツバキ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sachi-no-i'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃桃 ときに白糸覆輪 八重咲き 割しべ 大輪

京都御所内にある祐之井の近くで採取された品種。

 越木岩神社 椿まつりの「祐之井 サチノイ」

 「京都御所 祐井(さちのい)」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 綴錦 ツヅレニシキ

綴錦  綴錦

京都 松花堂ツバキ展 綴錦 ツヅレニシキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 綴錦 ツヅレニシキ
2008年 4月 4日


濃紅地白斑、八重、筒しべ、大輪

弁数12~13枚の細長い花弁が二、三重に重なり 雄しべは変化が多く旗弁がよく出る。
四国では 「伊予岩根絞」「麗光」「讃岐岩松」などと呼ばれている。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 白露錦 ハクロニシキ

白露錦  白露錦

京都 松花堂ツバキ展 白露錦 ハクロニシキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 白露錦 ハクロニシキ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Hakuro-nishiki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃地 紅吹掛小絞 八重 抱咲き 中・大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種

丸く幅広い外弁は斜めに立ち上がり 内弁を抱える。

 越木岩神社 椿まつりの「白露錦 ハクロニシキ」

 名古屋城つばき展の「白露錦 ハクロニシキ」

 小室山公園つばき園の「白露錦 ハクロニシキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月23日

松花堂ツバキ展 三河雲龍  ミカワウンリュウ

三河雲龍   三河雲龍

京都 松花堂ツバキ展 三河雲龍  ミカワウンリュウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 三河雲龍  ミカワウンリュウ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Mikawa-unryû'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 筒・ラッパ咲き 筒しべ 小輪 屈曲枝

枝が葉のつく節ごとにS字状に曲がる突然変異体

愛知県三河山間部の野生ヤブツバキから選抜された品種。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 限り  カギリ

限り  限り

京都 松花堂ツバキ展 限り  カギリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 限り  カギリ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Kagiri'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

純白 千重咲き 剣弁 蓮華性 中輪

1710年の「増補地錦抄」に記載される江戸古種。

 我が家の「限り  カギリ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 花見車(関東)

花見車(関東) 花見車(関東)

京都 松花堂ツバキ展 花見車(関東)
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 花見車(関東)
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Kantô-hanamiguruma'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色地 紅色小絞り 一重 平開咲き 輪芯 小輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る 古い江戸椿。

 氷室椿庭園の「花見車 ハナミグルマ」

 舞鶴自然文化園の「花見車 ハナミグルマ」

 大阪市立大学理学部附属植物園の「花見車 ハナミグルマ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 村娘 ムラムスメ

村娘 村娘

京都 松花堂ツバキ展 村娘 ムラムスメ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 村娘 ムラムスメ
2008年 4月 4日


紅、八重、小・中輪

京都 宝鏡寺にある原木の花


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月24日

松花堂ツバキ展 百合蝶 ユリチョウ

百合蝶 百合蝶

京都 松花堂ツバキ展 百合蝶 ユリチョウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 百合蝶 ユリチョウ
2008年 4月 4日


C.x williamsii 'Yurichô'
C.japonica 'Cho-chidori' x C.x williamsii 'Angel Wings'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

明桃色底白 一重 ラッパ咲 樋状波打弁 筒しべ 小輪

「蝶千鳥 チョウチドリ」と「Angel Wings エンジェル・ウイングス」の交配から生まれた品種

 服部緑地 都市緑化植物園の 「蝶千鳥 チョウチドリ」

 椿寿庵の 「Angel Wings エンジェル・ウイングス」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 京牡丹 キョウボタン

京牡丹  京牡丹

京都 松花堂ツバキ展 京牡丹 キョウボタン
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 京牡丹 キョウボタン
2008年 4月 4日


淡桃地紅大小絞、牡丹咲、大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 氷室雪月花 ヒムロセツゲツカ

氷室雪月花  氷室雪月花

京都 松花堂ツバキ展 氷室雪月花 ヒムロセツゲツカ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 氷室雪月花 ヒムロセツゲツカ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Himuro-setsugekka'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白地~淡桃色地 紅色吹掛け~小絞り 一重 ラッパ咲き 筒しべ 中輪

親不明の園芸品種の自然実生から生まれた品種。

「氷室椿庭園」の作出

 氷室椿庭園の「氷室雪月花 ヒムロセツゲッカ」

 名古屋城 ツバキ展の「氷室雪月花 ヒムロセツゲッカ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「氷室雪月花 ヒムロセツゲッカ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「氷室雪月花 ヒムロセツゲッカ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 春曙紅 シュンショッコウ

春曙紅  春曙紅

京都 松花堂ツバキ展 春曙紅 シュンショッコウ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 春曙紅 シュンショッコウ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Shunshokô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色地 底白気味 八重 抱え咲き 筒~割りしべ 中輪

ほのぼのとした色合いと つつましやかな花形で 人気のある品種。

 我が家の「春曙紅 シュンショッコウ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「春曙紅 シュンショッコウ」

 尼崎中央公園ツバキ展の「春曙紅 シュンショッコウ」

 京都府立植物園ツバキ展の「春曙紅 シュンショッコウ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月25日

松花堂ツバキ展 黄の旋律 キノセンリツ

黄の旋律  黄の旋律

京都 松花堂ツバキ展 黄の旋律 キノセンリツ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 黄の旋律 キノセンリツ
2008年 4月 4日


金花茶雑種二代目、淡黄、獅子咲、中輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 赤呼子鳥斑入 アカヨブコドリフイリ

赤呼子鳥斑入  赤呼子鳥斑入

京都 松花堂ツバキ展 赤呼子鳥斑入
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 アカヨブコドリフイリ
2008年 4月 4日


赤呼子鳥の白斑入り

「赤呼子鳥」 : 紅、八重、蓮華・平開咲、筒しべ、大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 宝の華 タカラノハナ

宝の華  宝の華

京都 松花堂ツバキ展 宝の華 タカラノハナ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 宝の華 タカラノハナ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Takara-no-hana'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色 底白 一重 筒咲き 筒しべ 中輪 

母樹不明の実生から生まれた品種

「名城つばきの会」による「尾張椿名鑑」には 「稀貴品」として記載されている。

 名古屋城つばき展の「宝の華 タカラノハナ」

 京都府立植物園ツバキ展の「宝の華 タカラノハナ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 昭和の曙  ショウワノアケボノ

昭和の曙   昭和の曙

京都 松花堂ツバキ展 昭和の曙  ショウワノアケボノ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 昭和の曙  ショウワノアケボノ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Shôwa-no-akebono'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃色 八重 蓮華性 筒しべ 中輪

咲き始めは抱えるように椀形に開き 全開すると蓮華咲きになる。

「曙 アケボノ」の実生と言われている。
 舞鶴自然文化園の「曙 アケボノ」

 2015年の「昭和の曙 ショウワノアケボノ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月26日

松花堂ツバキ展 小夜曲 サヨキョク

小夜曲 小夜曲

京都 松花堂ツバキ展 小夜曲 サヨキョク
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 小夜曲 サヨキョク
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Sayokyoku'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色 底白気味 弁端はわずかに濃い 一重 ラッパ~平開咲き 小輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 四国白百合 シコクシラユリ

四国白百合 四国白百合

京都 松花堂ツバキ展 四国白百合 シコクシラユリ
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 四国白百合 シコクシラユリ
2008年 4月 4日


純白、一重、長筒・ラッパ咲、筒しべ、中・大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 源内黒  ゲンナイコク

源内黒  源内黒

京都 松花堂ツバキ展 源内黒  ゲンナイコク
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 源内黒  ゲンナイコク
2008年 4月 4日


紫紅・暗紅、八重、筒・割しべ、大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂ツバキ展 熊谷錦魚葉椿 クマガヤキンギョバツバキ

熊谷錦魚葉椿  熊谷錦魚葉椿

京都 松花堂ツバキ展 熊谷錦魚葉椿
2008年 4月 4日

京都 松花堂ツバキ展 クマガヤキンギョバツバキ
2008年 4月 4日


「熊谷」の錦魚葉種 なのだろう。
「熊谷」には二種類あり 「熊谷 クマガイ 関西」は鮮紅色 「熊谷 クマガヤ 中部」は濃朱紅。
霊鑑寺さんで見た「熊谷」は真っ赤な花で この花とは違うように思う。

  霊鑑寺の「熊谷」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月28日

松花堂庭園 イカリ絞

イカリ絞 イカリ絞 イカリ絞

京都 松花堂庭園 イカリ絞
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 イカリ絞
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 イカリ絞
2008年 4月 4日


白地濃紅縦絞、蓮華弁牡丹咲、大輪

ツバキ展に飾られていた花よりも 華やかさと勢いがあるように見える。

  ツバキ展の「イカリ絞」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 紺佗助 コンワビスケ

紺佗助 紺佗助 紺佗助

京都 松花堂庭園 紺佗助 コンワビスケ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 紺佗助 コンワビスケ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 紺佗助 コンワビスケ
2008年 4月 4日


黒紅、一重、猪口咲、筒しべ、小・極小輪、尾張古種

名前に「佗助」がついているが 葯が正常なので ヤブツバキ系品種。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 不老門 フロウモン

不老門   不老門

京都 松花堂庭園 不老門 フロウモン
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 不老門 フロウモン
2008年 4月 4日


白、八重、蓮華咲、筒・割しべ、大輪、別名:霊鑑寺白牡丹

  霊鑑寺の「白牡丹」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 鹿児島 カゴシマ

鹿児島 鹿児島 鹿児島

京都 松花堂庭園 鹿児島 カゴシマ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 鹿児島 カゴシマ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 鹿児島 カゴシマ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Kagoshima'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色地 白斑入り 八重咲き 松笠形 割リしべ 小~中輪

「松笠 マツカサ」に白斑の入った品種。

ツバキ展にも飾られていた。

  ツバキ展の「鹿児島」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月29日

松花堂庭園 沖の浪 オキノナミ

鹿児島 沖の浪 沖の浪

京都 松花堂庭園 沖の浪 オキノナミ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 沖の浪 オキノナミ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 沖の浪 オキノナミ
2008年 4月 4日


Camellia japonica 'Oki-no-nami'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃地 紅縦~小絞りと白覆輪 八重 蓮華性 筒~割しべ 中~大輪

1695年の「花壇地錦抄」に載る古典的名花

花色の枝変わりが出やすい。
朱紅色を「藻汐 モシオ」、「藻汐」の白斑入りを「釣篝 ツリカガリ」と呼ぶ。

 京都府立植物園の「藻汐 モシオ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「釣篝 ツリカガリ」

 京都府立植物園の「沖の浪 オキノナミ」

 東山植物園の「沖の浪 オキノナミ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「沖の浪 オキノナミ」

 椿寿庵の「沖の浪 オキノナミ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 酒中花  シュチュウカ

酒中花  酒中花  酒中花

京都 松花堂庭園 酒中花  シュチュウカ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 酒中花  シュチュウカ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 酒中花  シュチュウカ
2008年 4月 4日


白地紅覆輪、牡丹咲、中輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 天津乙女  アマツオトメ

天津乙女   天津乙女   天津乙女

京都 松花堂庭園 天津乙女  アマツオトメ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 天津乙女  アマツオトメ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 天津乙女  アマツオトメ
2008年 4月 4日


淡桃、一重、筒咲、筒しべ、小輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 孔雀椿 クジャクツバキ

孔雀椿  孔雀椿  孔雀椿

京都 松花堂庭園 孔雀椿  クジャクツバキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 孔雀椿 クジャクツバキ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 孔雀椿 クジャクツバキ
2008年 4月 4日


濃紅地白斑、細長弁八重、中輪、細長葉


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2008年06月30日

松花堂庭園 天人松島  テンニンマツシマ

天人松島   天人松島

京都 松花堂庭園 天人松島  テンニンマツシマ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 松花堂庭園 天人松島  テンニンマツシマ
2008年 4月 4日


淡桃地紅縦絞、一重、平開咲、太筒しべ、大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される江戸古種


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 白虎  ビャッコ

白虎  白虎

京都 松花堂庭園 白虎  ビャッコ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 松花堂庭園 白虎  ビャッコ
2008年 4月 4日


白地紅縦絞、八重、波状弁、大輪、桜葉、五色散椿 x 大谷唐椿

「五色散椿」 : 白、濃桃・桃紅、桃地に白覆輪・縦絞の咲分け、抱性の八重、散り性、筒・割しべ、中・大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

松花堂庭園 正義  マサヨシ

正義   正義   正義

京都 松花堂庭園 正義  マサヨシ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 正義  マサヨシ
2008年 4月 4日

京都 松花堂庭園 正義  マサヨシ
2008年 4月 4日


濃紅地白斑、蓮華性八重、筒しべ、大輪


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年04月03日

第21回松花堂ツバキ展

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂つばき展

松花堂つばき展

松花堂つばき展


京都府八幡市の松花堂庭園のツバキ展に行ってきた。
門から会場までの園路の両側には 園内の竹を利用して様々な形でツバキが飾られていた。
昨年も来ているが 左右を眺めながらワクワクと会場に向かう。

ところが 昨年と違って展示されているツバキは少なく 暗くて狭い部屋に詰めて並べられていて ちょっと残念。
昨年は一緒に行った孫娘が退屈していたので あまりゆっくり撮影できず 今年こそ丸一日かけて全部撮ろうと思い 予備のバッテリーとカードも持参したのに 一時間ほどで撮影は終わってしまった。

仕方がないので 昨年も見た庭園や茶室なども撮影したが 400枚足らずで終了。
こちらが今年最後のツバキ展で 期待も大きかっただけに 物足りなさだけが残ってしまった。
ツバキ展は今日から三日間で 開きかけている蕾も多かったので 明後日もう一度出かけようか・・・
それとも 奈良の椿寿庵さんへ最後にもう一度行ってみようか・・・
できればツバキのシーズンを満足感で締めくくりたい。 我が家のツバキは これから咲く株がもう少し残っているけれど・・・

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂つばき展

松花堂つばき展

松花堂つばき展


ツバキが少なかったので 桜も撮ってきた。


 「松花堂つばき展」のツバキいろいろ

松花堂庭園茶室 松隠・竹隠・梅隠

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂庭園茶室 「松隠・閑雲軒」

松花堂庭園茶室 「松隠・閑雲軒」

松花堂庭園茶室 「松隠・閑雲軒」


「草庵茶室・松花堂」のある内園は撮影禁止だったが 松隠・竹隠・梅隠の三つの茶室は撮影できた。
建築のことは分からないので 蹲踞と石灯籠を撮ってきた。

「松隠・閑雲軒」の蹲踞は銭型で 右に「布」左に「泉」と彫られている。
銭型で有名なのは 龍安寺の「吾唯知足」の蹲踞。
「布」と「泉」というと 大阪の造幣局の向かいにある「泉布観」を思い出したが でも左右が逆?
「泉布観」は明治天皇の御命名で 泉布は貨幣、観は館を意味する とのこと。

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂庭園茶室 「竹隠」

松花堂庭園茶室 「竹隠」

松花堂庭園茶室 「竹隠」


「竹隠」の蹲踞は自然形の石が使われていて 苔で覆われていた。

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂庭園茶室 「梅隠(宗旦好み)」

松花堂庭園茶室 「梅隠(宗旦好み)」

松花堂庭園茶室 「梅隠(宗旦好み)」


宗旦好みと伝えられている「梅隠」の石灯籠は なんと織部型。
水琴窟の音色も美しく なかなかいい感じ。 

松花堂庭園茶室 「梅隠」 織部型石灯籠

松花堂 松花堂 松花堂

松花堂庭園茶室 「梅隠」 織部型石灯籠

松花堂庭園茶室 「梅隠」 織部型石灯籠

松花堂庭園茶室 「梅隠」 織部型石灯籠


ここで織部灯籠に出会えるとは思ってなかった。
昨年も水琴窟を見て聞いた気がするが 一年前には「織部灯籠」を見分けることは出来なかった。

深く埋め込まれているので分かりにくいが 竿石の下の方には何か彫られているように見える。
ふくらみ部分にも組合せ文字が見えるが 桂離宮のキリシタン灯籠の文字に似ているような気がする。
この石灯籠は いつ頃からのものかしら。
立て札の説明には
「このお茶室は もともと宗旦の居宅に設けられていたものを この庭園に再現したもの・・・」
と書かれているので 古いものではないのかもしれない。

撮影禁止の内園にも織部灯籠があり それ以外にも様々な形の石灯籠があった。
案内の方にいろいろ説明もしていただいて とても楽しくて ツバキの花が少なかったことを半分くらい忘れることができた。

2009年10月27日

ツバキ 熊谷 クマガイ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 熊谷 クマガイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 熊谷 クマガイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 熊谷 クマガイ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kumagai'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃朱紅色 一重 平開咲き 梅芯 大輪

別名 : 光明

三倍体の品種で 花も葉も大型で肉厚。
雄しべが弁化して唐子咲きになることもある。

中国産の原種 「浙江紅花油茶 セッコウベニバナユチャ」に由来するとの説がある。
 椿寿庵の「浙江紅花油茶」

 京都府立植物園ツバキ展の「熊谷 クマガイ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「熊谷 クマガイ」

 尼崎中央公園ツバキ展の「熊谷 クマガイ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kingyoba-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃紅色 一重 筒~平開咲き 筒しべ 中輪

葉の先端部で突然変異による帯化現象が生じ 3~5裂に分岐して金魚の尾のようになっている。

錦魚葉は実生の中から生まれやすく 赤一重が一般的だが 赤八重、白一重、白八重、白牡丹咲き、絞りや斑入りもある。
白一重にも 輪芯のものや侘芯の品種もある。

 服部緑地 都市緑化植物園の「錦魚葉椿 キンギョバツバキ」

 椿寿庵の「赤錦魚葉椿 アカキンギョバツバキ」

 椿寿庵の「白錦魚葉椿 シロキンギョバツバキ」

 松花堂ツバキ展の「熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 正義 マサヨシ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 正義 マサヨシ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 正義 マサヨシ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 正義 マサヨシ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Masayoshi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色地 大小の白斑入り 八重 蓮華咲き 筒しべ 大輪

「正義 マサヨシ」の接木苗をシーボルトがベルギーに持ち帰り ドンケラリー氏がヨーロッパに普及させ 数多くの名花の親となった。
よく実を結ぶ とのこと。

 服部緑地 都市緑化植物園の「正義 マサヨシ」

 松花堂庭園の「正義 マサヨシ」

 東山植物園ツバキ展の「ドンケラリー Donckelarii 」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

霊鑑寺早咲赤藪椿 レイカンジハヤザキアカヤブツバキ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

霊鑑寺早咲赤藪椿 レイカンジハヤザキアカヤブツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

霊鑑寺早咲赤藪椿 レイカンジハヤザキアカヤブツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

霊鑑寺早咲赤藪椿 レイカンジハヤザキアカヤブツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Reikanji-hayazaki-akayabu-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 筒咲き 筒しべ 弁先丸く中央に凹入がある

霊鑑寺にある早咲きのヤブツバキ。

 霊鑑寺の「霊鑑寺早咲赤藪椿」
 京都 鹿ケ谷霊鑑寺の椿 いろいろ


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Mona Jury モナ・ジュリー

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ Mona Jury モナ・ジュリー
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ Mona Jury モナ・ジュリー
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ Mona Jury モナ・ジュリー
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


C.x williansii 'Mona Jury'
(C. saluenensis x C. japonica 'Daikagura') x C. japonica 'Betty Sheffield'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 白斑入り 八重 大輪 ニュージーランド

青味をおびた美しいピンク濃淡ぼかしが花全体に及ぶサルウィン系交配種
 舞鶴自然文化園の「サルウィンツバキ」
 舞鶴自然文化園の「太神楽 ダイカグラ」
 服部緑地 都市緑化植物園の「Betty Sheffield ベティ・シェフィールド」

咲き進むと、花弁は大きく波打ち立ち上がり、円球から半円球の花になる。

ニュージーランドのL.ジュリー作出の花で、彼の代表作。

 2015年の「Mona Jury モナ・ジュリー」

 神戸花鳥園ツバキ展の「Mona Jury モナ・ジュリー」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年10月28日

ツバキ 古金襴 コキンラン

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 古金襴 コキンラン
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 古金襴 コキンラン
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 古金襴 コキンラン
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kokinnran'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 濃紅色の大小縦~吹掛け絞り 八重~牡丹咲き 大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。
枝変わりに白花もでる。

大きい丸弁は端が波打ち 二、三重に重なる。
花芯の割りしべは太めで 旗弁も混じる。

 椿寿庵の「古金襴 コキンラン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 天津乙女 アマツオトメ

松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 天津乙女 アマツオトメ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 天津乙女 アマツオトメ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日


Camellia japonica 'Amatsu-otome'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃色 一重 筒咲き 筒しべ 小輪

枝は細く 枝垂れる。
京都 大徳寺塔頭 高桐院に原木があり 命名は元住職 義山老師

 高桐院の「天津乙女 アマツオトメ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 天人松島 テンニンマツシマ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 天人松島 テンニンマツシマ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 天人松島 テンニンマツシマ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日

ツバキ 天人松島 テンニンマツシマ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Tennin-matsushima'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色地 濃紅縦絞りと白覆輪 一重 平開咲き 筒しべ 大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。

 我が家の「天人松島 テンニンマツシマ」

 椿寿庵の「天人松島 テンニンマツシマ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 白虎 ビャッコ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 白虎 ビャッコ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 白虎 ビャッコ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 白虎 ビャッコ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia hybrid 'Byakko'
C.japonica 'Goshiki-chiritsubaki' x C.reticulata 'Shizitou' (Ôtani-tô-tsubaki)
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 僅かに薄紅色の縦絞り 弁端に細かい皺 八重咲き 中輪 桜葉

「五色八重散椿」と「Lion Head ライオン・ヘッド」の種間雑種。

 2015年の「白虎  ビャッコ」

 神戸花鳥園椿展の「白虎  ビャッコ」

「五色八重散椿」と「Lion Head ライオン・ヘッド」の種間雑種としては 「白虎」の他「斎王」・「蒼龍」・「平安」などがある。
 「斎王」・「蒼龍」・「白虎」・「平安」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 孔雀椿 クジャクツバキ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 孔雀椿 クジャクツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 孔雀椿 クジャクツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 孔雀椿 クジャクツバキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kujaku-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色地 白斑入り 八重 蓮華性 中~大輪 枝垂れ性

三河西尾の民家の栽培種。 
花も葉も細長く 枝垂れ性で花は下向きに咲く。
実生からは 親に似た細長い葉の個体が得やすい。

 舞鶴自然文化園の「孔雀椿 クジャクツバキ」

 松花堂庭園の「孔雀椿 クジャクツバキ」

 尼崎中央公園の「孔雀椿 クジャクツバキ」

 我が家の「孔雀椿 クジャクツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年10月29日

ツバキ 絵日傘 エヒガサ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 絵日傘 エヒガサ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 絵日傘 エヒガサ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 絵日傘 エヒガサ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Ehigasa'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 濃紅色縦絞り 八重 抱え咲き 筒しべ 中輪

別名 : 吹上絞、田主丸
Camellia japonica 'Fukiage-shibori'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register
 舞鶴自然文化園の「吹上絞 フキアゲシボリ」
Camellia japonica 'Tanushimaru'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register
 我が家の「田主丸 タヌシマル」

「絵姿 エスガタ」の自然実生から生まれた品種。
Camellia japonica 'Esugata'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register
 椿寿庵の「絵姿 エスガタ」

 我が家の「絵日傘 エヒガサ」

 名古屋城つばき展の「絵日傘 エヒガサ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 夕月 ユウヅキ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 夕月 ユウヅキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 夕月 ユウヅキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 夕月 ユウヅキ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia 'Yûzuki'

「夕月 ユウヅキ」には何種類もあり 私には見分けられない。

「夕月 中部」:極淡桃色 一重 筒咲き 中輪 「秋風楽」と「太郎庵」の交配種
「夕月 新潟」:白色 一重 盃状咲き ユキ芯 中輪

 小室山公園つばき園の「夕月 ユウヅキ」

 我が家の「夕月 ユウヅキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 酒中花 シュチュウカ

松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 酒中花 シュチュウカ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 酒中花 シュチュウカ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日


Camellia japonica 'Shuchûka'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 紅覆輪 紅縦絞り 牡丹咲き 不完全な散りしべ 中輪

紅覆輪や牡丹咲きなど華やかで洋種のような雰囲気だが 1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。

 我が家の「酒中花」
 椿寿庵の「酒中花」
 昨年 松花堂庭園の「酒中花」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 高台寺 コウダイジ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 高台寺 コウダイジ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 高台寺 コウダイジ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 高台寺 コウダイジ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kôdaiji'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃紅色 一重 筒咲き 筒しべ 小輪

京都の寺院で栽培されていたヤブツバキから選抜された品種。

 宇治市植物公園ツバキ展の「高台寺 コウダイジ」

 名古屋城つばき展の「高台寺 コウダイジ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 燕返し ツバメガエシ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 燕返し ツバメガエシ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 燕返し ツバメガエシ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 燕返し ツバメガエシ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Tsubame-gaeshi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 紅色大小縦絞り 一重 ラッパ咲き 筒しべ 大輪

久留米の園芸試験場に集められた実生から選抜された品種。

花びらは中折れした長い樋状で 内弁は斜めに立ち上がり 弁間が透いて不規則に向き合う形を ツバメが飛び交う姿に見立てたもの。

 我が家の「燕返し」

 椿寿庵の「燕返し ツバメガエシ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年10月30日

ツバキ 白寿 ハクジュ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 白寿 ハクジュ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 白寿 ハクジュ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 白寿 ハクジュ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Hakuju'

白色 一重 筒咲き 筒しべ 肉厚 中輪

京都御所外苑 旧近衛邸跡のヤブツバキ群からの選抜種

南禅寺元管長 柴山全慶老師の命名

花びらは肉厚で照りがあり 長く姿を崩さない。

 宇治市植物公園ツバキ展の「白寿 ハクジュ」

 舞鶴自然文化園の「白寿 ハクジュ」

 椿寿庵の「白寿 ハクジュ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 紺侘助 コンワビスケ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ 紺侘助 コンワビスケ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 紺侘助 コンワビスケ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 紺侘助 コンワビスケ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Kon-wabisuke'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

暗紅色 一重 猪口咲き 筒しべ 小輪

名前には「侘助」と付いているが 葯は正常で黄色い花粉が見え 単なるヤブツバキ。

尾張地方には古木が多いらしい。
蕾が多くつく品種なので 半日陰に植える方が良い。

 我が家の「紺侘助 コンワビスケ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「紺侘助 コンワビスケ」

 名古屋城つばき展の「紺侘助 コンワビスケ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂庭園 2009年4月3日


Camellia japonica 'Ikari-shibori'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 濃紅色縦絞り 八重 蓮華咲き 割りしべ 中~大輪

イギリスから贈られた種子を育成したもの。
名花との評価が高い。

展示会場では 切り花も飾られていた。

松花堂庭園 松花堂庭園 松花堂庭園

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ イカリ絞 イカリシボリ
京都 松花堂庭園 2009年 4月 3日


白色地 濃紅色縦絞り 八重 蓮華咲き 割りしべ 中~大輪

 服部緑地 都市緑化植物園の「イカリ絞 イカリシボリ」

 2015年の「イカリ絞 イカリシボリ」

 椿寿庵の「イカリ絞 イカリシボリ」

 名古屋城つばき展の「イカリ絞 イカリシボリ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月01日

ツバキ 盆栽 1

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 盆栽 1
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 盆栽 1
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 盆栽 1
京都 松花堂庭園 2009年 4月 3日


切り花展示の会場に 盆栽仕立ての鉢が飾られていた。

太い幹から 赤と白の花が咲いている。
多分 サザンカの台木にそれぞれ接木されたのだろう。

接木が出来れば 樹勢の弱い品種でも 丈夫なサザンカの根を利用して育てられるので 大きな花を咲かすことも出来るらしい。
おかしな枝振りのサザンカは何本か有るので 一度試してみようかしら・・・


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 盆栽 2

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 盆栽 2
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 盆栽 2
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 盆栽 2
京都 松花堂庭園 2009年 4月 3日


切り花展示の会場に 盆栽仕立ての鉢が飾られていた。

こちらは 一種類の花しか見えなかった。 接木かどうかも よくわからない。
小さな盆栽鉢で 大きく枝葉を広げて 可愛い花を咲かせている。

こんな風に仕立てられるといいのだけど・・・
でも あまり横に枝が広がると 鉢棚で場所をとるかもしれない。
枝を伸ばさず 小枝の数を増やし 花をたくさん咲かせるには・・・ どうしたらいいのかしら。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月02日

原種椿 金花茶 キンカチャ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

原種椿 金花茶 キンカチャ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

原種椿 金花茶 キンカチャ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia nitidissima
Camellia chrysantha

黄色 八重 ラッパ咲き 小輪
中国産の原種
光沢のある花びらは9~11枚。

自生地 : 中国 広西チワン族自治区

黄花の原種としては、日本へ導入された第一号。

 京都府立植物園ツバキ展の「金花茶 キンカチャ」

 京都府立植物園の「金花茶 キンカチャ」

 霊鑑寺の「金花茶 キンカチャ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

原種椿 凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

原種椿 凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

原種椿 凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

原種椿 凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia imprssinervis 

淡黄~黄色 八重 筒~ラッパ咲き 小~中輪

花びらは10から12枚で 花底に淡紅ぼかしが入るものもある。
葉は革質で 長さ5~13センチ。
葉脈が細部まで深く陥没しているので 「凹脈」の名がつけられた。

 2012年の「凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ」

 いのくち椿館の「凹脈金花茶 オウミャクキンカチャ」

 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 黄の旋律 キノセンリツ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 黄の旋律 キノセンリツ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 黄の旋律 キノセンリツ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia hybrid 'Ki-no-senritsu'
C.nitidissima x Camellia hybrid 'Kihô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡黄色 八重 牡丹~獅子咲き 中輪

「金花茶」と「黄鳳」の交配で生まれた品種
 「金花茶 キンカチャ」 : 原種 黄色 八重 ラッパ咲き 小輪
 「黄鳳 キホウ」 : 淡黄色  一重 筒咲き 小輪 「金花茶」×「白鳳」
 「白鳳 ハクホウ」 : 白色 八重~牡丹咲き 弁端波曲 大輪

 神戸花鳥園椿展の「金花茶 キンカチャ」
 宇治市植物公園の「黄鳳 キホウ」
 服部緑地 都市緑化植物園の「白鳳 ハクホウ」

 2015年の「黄の旋律 キノセンリツ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「黄の旋律 キノセンリツ」

 尼崎中央公園椿展の「黄の旋律 キノセンリツ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月04日

ツバキ 抜筆 ヌキフデ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 抜筆 ヌキフデ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 抜筆 ヌキフデ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Nukifude'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡紅色地 濃紅色縦~小絞りが密に入る 一重 ラッパ咲き 筒しべ 中輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。

 服部緑地 都市緑化植物園の「抜筆 ヌキフデ」

 小室山公園つばき園の「抜筆 ヌキフデ」

 椿寿庵の「抜筆 ヌキフデ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 明日香 アスカ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 明日香 アスカ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 明日香 アスカ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Asuka'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色 やや乱れた蓮華性の八重咲き 割しべ 中・大輪

中部地方の古種

 服部緑地 都市緑化植物園の「明日香 アスカ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「明日香 アスカ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 金盃 キンパイ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 金盃 キンパイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 金盃 キンパイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


資料が本やネットで見つからなかった。

紅色 一重 筒~ラッパ咲き 小輪 というところかしら。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 古志原 コシバラ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 古志原 コシバラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 古志原 コシバラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia 'Koshibara'

資料が本やネットで見つからなかった。

白色地 紅縦絞り 八重咲き 中輪 というところかしら。

松江市に「古志原 コシバラ」という地名があるようなので 島根産なのかもしれない。

 宇治市植物公園の「古志原 コシバラ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月05日

ツバキ 蜑小船 アマオブネ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 蜑小船 アマオブネ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 蜑小船 アマオブネ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 蜑小船 アマオブネ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Amaobune'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃朱紅色 八重 蓮華咲き 筒しべ 大輪

1757年の「百花椿名寄色附」に記載される 江戸古種

 舞鶴自然文化園の「蜑小船 アマオブネ」
 尼崎中央公園ツバキ展の「蜑小船 アマオブネ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 百路の日暮 モモジノヒグラシ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 百路の日暮 モモジノヒグラシ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 百路の日暮 モモジノヒグラシ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 百路の日暮 モモジノヒグラシ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Momoji-no-higurashi'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色地 紅縦絞り 八重咲き 筒~割りしべ 中輪

15枚ほどの花びらが全開すると 弁端は外曲して蓮華性を帯びる。
縦絞りには紅色だけでなく白色も見えて 美しい。

「中部日暮」の枝変わり。
「中部日暮」 : 白地 紅縦絞り 中輪
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

 我が家の「百路の日暮 モモジノヒグラシ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「百路の日暮 モモジノヒグラシ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 玉吹雪 タマフブキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 玉吹雪 タマフブキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 玉吹雪 タマフブキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 玉吹雪 タマフブキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Tamafubuki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地や淡桃色地に大小の紅縦絞り 紅花などに咲き分ける 八重 抱え咲き 中輪

「不如帰 ホトトギス」の自然実生から生まれた品種
 「不如帰 ホトトギス」 : 桃色 八重咲き 筒しべ 散り性 大輪
 椿寿庵の「不如帰」
 神戸花鳥園椿展の「不如帰」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 巣林庵 ソリンアン

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 巣林庵 ソリンアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 巣林庵 ソリンアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日

ツバキ 巣林庵 ソリンアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年4月3日


Camellia japonica 'Sorin-an'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 小輪

福井県小浜産の野生ヤブツバキから選抜された品種。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月06日

ツバキ 京牡丹 キョウボタン

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 京牡丹 キョウボタン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 京牡丹 キョウボタン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Kyôbotan'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡桃色地 紅色の大小絞り 牡丹咲き 大輪

1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。

 2012年の「京牡丹 キョウボタン」

 宇治市植物公園ツバキ展の「京牡丹 キョウボタン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 婆の木 バアノキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 婆の木 バアノキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 婆の木 バアノキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 婆の木 バアノキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Bâ-no-ki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

鮮濃紅色 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 中輪

島根県宍道湖南岸の野生ヤブツバキから採集された品種。
白い筒しべは先細りで 花びらとの対比が美しい。

 宇治市植物公園ツバキ展の「婆の木 バアノキ」

 舞鶴自然文化園の「婆の木 バアノキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Kumagai-kingyoba-tsubaki'

「熊谷」の錦魚葉種

「熊谷」 : 鮮紅色 一重 平開咲き 梅芯 大輪
 舞鶴自然文化園の「熊谷 別名:光明」

 宇治市植物公園の「熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 綴錦 ツヅレニシキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 綴錦 ツヅレニシキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 綴錦 ツヅレニシキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Tsuzure-nishiki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅地 白斑入り 八重咲き 筒しべ 大輪

弁数12~13枚の細長い花弁が二、三重に重なり 雄しべは変化が多く旗弁がよく出る。
四国では 「伊予岩根絞」「麗光」「讃岐岩松」などという名前で呼ばれていて 古木も多いらしい。

 服部緑地 都市緑化植物園の「綴錦 ツヅレニシキ」

 我が家の「綴錦 ツヅレニシキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月07日

ツバキ 一貴山 カズキヤマ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 一貴山 カズキヤマ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 一貴山 カズキヤマ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 一貴山 カズキヤマ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Kazukiyama'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

極淡桃色 八重 蓮華咲き 筒~割りしべ 大輪
別名 : 長寿の春

やや内曲した樋状の花びらが抱え咲きから始まって 後に外弁は平開してゆるく反曲。
全開すると 蓮華咲きになる。

 椿寿庵の「一貴山 カズキヤマ」

 宇治市植物公園 ツバキ展の「一貴山 カズキヤマ」

 舞鶴自然文化園の「一貴山 カズキヤマ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 寿老庵 ジュロウアン

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 寿老庵 ジュロウアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 寿老庵 ジュロウアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 寿老庵 ジュロウアン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Jurô-an'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 一重 筒咲き 筒しべ 中輪

明治時代から尾張地方にある 古い品種

 東山植物園の「寿老庵 ジュロウアン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 篤山椿 トクザンツバキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 篤山椿 トクザンツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 篤山椿 トクザンツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia 'Tokuzan-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 小~中輪

伊予小松藩の儒者 近藤篤山遺愛とされるツバキ。

 2010年の「篤山椿 トクザンツバキ」

 名古屋城つばき展の「篤山椿 トクザンツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 角田川  スミダガワ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 角田川  スミダガワ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 角田川  スミダガワ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia rusticana 'Sumidagawa'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色地 白斑入り 八重~牡丹咲き 蓮華性 中~大輪

1739年の「本草花蒔絵」に記載される江戸古種。

 宇治市植物公園ツバキ展の「角田川  スミダガワ」

 いのくち椿まつりの「角田川  スミダガワ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月08日

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 錦魚葉椿 キンギョバツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Kingyoba-tsubaki'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃紅色 一重 筒~平開咲き 筒しべ 中輪

葉の先端部で突然変異による帯化現象が生じ 3~5裂に分岐して金魚の尾のようになっている。

錦魚葉は実生の中から生まれやすく 赤一重が一般的だが 赤八重、白一重、白八重、白牡丹咲き、絞りや斑入りもある。
白一重にも 輪芯のものや侘芯の品種もある。

 服部緑地 都市緑化植物園の「錦魚葉椿 キンギョバツバキ」

 椿寿庵の「赤錦魚葉椿 アカキンギョバツバキ」

 椿寿庵の「白錦魚葉椿 シロキンギョバツバキ」

 松花堂ツバキ展の「熊谷錦魚葉椿 クマガイキンギョバツバキ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 弁天椿 ベンテンツバキ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 弁天椿 ベンテンツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 弁天椿 ベンテンツバキ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Benten-tsubaki'

紅色 一重 筒咲き 筒しべ 小輪

葉に特徴があり 形は萎縮したようにいびつで 黄緑色の模様が覆輪ぎみに波状に縁取る。

 宇治市植物公園の「弁天椿 ベンテンツバキ」

弁天葉の品種
 椿寿庵の「七福神弁天(弁天神楽)」
 二条城の「七福神弁天」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 桃千鳥 モモチドリ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 桃千鳥 モモチドリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 桃千鳥 モモチドリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 桃千鳥 モモチドリ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Momochidori'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 一重 筒咲き 筒しべ 中輪

雄しべは整った形をしている。 葉は波曲が強い。

「都鳥 ミヤコドリ」の実生 と言われている。
Camellia japonica 'Miyakodori'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register
 我が家の「都鳥 ミヤコドリ」

 京都府立植物園の「桃千鳥 モモチドリ」

 京都府立植物園ツバキ展の「桃千鳥 モモチドリ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「桃千鳥 モモチドリ」

 越木岩神社 椿まつりの「桃千鳥 モモチドリ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 村娘 ムラムスメ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 村娘 ムラムスメ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 村娘 ムラムスメ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Muramusume'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色 八重咲き 小~中輪

京都の宝鏡寺(人形寺)に原木が有る。

 宝鏡寺の「村娘 ムラムスメ」

 京都府立植物園の「村娘 ムラムスメ」

 服部緑地 都市緑化植物園の「村娘 ムラムスメ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月09日

ツバキ 蜀紅 ショッコウ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 蜀紅 ショッコウ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 蜀紅 ショッコウ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 蜀紅 ショッコウ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Shokkô'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色地 白斑入り 一重 筒咲き 筒しべ 中輪

1757年の「百花椿名寄色附」に記載される江戸古種

 宇治市植物公園ツバキ展の「蜀紅 ショッコウ」

 東山植物園ツバキ展の「蜀紅 ショッコウ」

 越木岩神社 椿まつりの「蜀紅 ショッコウ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 日月星 ジツゲツセイ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 日月星 ジツゲツセイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 日月星 ジツゲツセイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Jitsugetsusei' Higo Camellia
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色地 白斑入り 一重 平開咲き 梅芯 中輪 肥後椿

「旭の湊 アサヒノミナト」に白斑の入ったもの。
 服部緑地 都市緑化植物園の「旭の湊 アサヒノミナト」

 服部緑地 都市緑化植物園の「日月星 ジツゲツセイ」

 舞鶴自然文化園の「日月星 ジツゲツセイ」

 大仙公園 日本庭園の「日月星 ジツゲツセイ」

 京都府立植物園ツバキ展の「日月星 ジツゲツセイ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 綾子舞 アヤコマイ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 綾子舞 アヤコマイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 綾子舞 アヤコマイ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia rusticana 'Ayakomai'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

濃紅色 千重 列弁咲き 中輪

新潟県柏崎市の民家の栽培種。 ユキツバキ系


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ 忍ぶ寺 シノブテラ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ 忍ぶ寺 シノブテラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ 忍ぶ寺 シノブテラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Shinobu-tera'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

透明感のある極淡桃色 一重 筒・抱咲き 筒しべ 小輪

石川県石動山の野生ヤブツバキ選別種
抱え気味の筒咲きの花は 透明感のある花色と相まって気品があり 小さめの葉との調和も良い。

 JA岡山・緑花木センターの「忍ぶ寺 シノブテラ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月10日

ツバキ Junior Prom ジュニア・プロム

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Junior Prom ジュニア・プロム
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Junior Prom ジュニア・プロム
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Junior Prom'

白~桃色 千重咲き 大輪 アメリカ

Nuccio's Nurseries(ヌチオ農園 カリフォルニア)の作出。


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Fair Jury フェアー・ジュリー

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Fair Jury フェアー・ジュリー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Fair Jury フェアー・ジュリー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


C. x williamsii 'Fair Jury'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 淡藤桃色の斑と縦絞り 獅子咲き 大輪

ニュージーランドで作られた品種。

「Elsie Jury エルシー・ジュリー」の枝変わり
C. x williamsii 'Elsie Jury'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

 2015年の「Fair Jury フェアー・ジュリー」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Fair Jury フェアー・ジュリー」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Henry E. Huntington ヘンリー・E・ハンティントン

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Henry E. Huntington
ヘンリー・E・ハンティントン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Henry E. Huntington
ヘンリー・E・ハンティントン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Henry E. Huntington'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 八重咲き 大輪 アメリカ

Nuccio's Nurseries(ヌチオ農園 カリフォルニア)の作出。

 服部緑地 都市緑化植物園の「Henry E. Huntington 」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Henry E. Huntington 」

 越木岩神社 椿まつりの「Henry E. Huntington 」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ E.G. Waterhouse Variegated

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ E.G. Waterhouse Variegated
E.G.ウォーターハウス バー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ E.G. Waterhouse Variegated
E.G.ウォーターハウス バー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ E.G. Waterhouse Variegated
E.G.ウォーターハウス バー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


C.x williamsii 'E.G. Waterhouse Variegated'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色地 白斑入り 千重咲き 中輪

オーストラリアで作られた品種

 尼崎中央公園椿展の「E.G. Waterhouse」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月11日

ツバキ Sunny Side サニー・サイド

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Sunny Side サニー・サイド
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Sunny Side サニー・サイド
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Sunny Side サニー・サイド
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Sunny Side'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

鮮桃色 底白 一重 ラッパ咲き 中輪 アメリカ

Nuccio's Nurseries(ヌチオ農園 カリフォルニア)の作出。

 宇治市植物公園の「Sunny Side サニー・サイド」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ K. Ohara K. オハラ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ K. Ohara K. オハラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ K. Ohara K. オハラ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'K. Ohara'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

純白 八重・牡丹咲き 波打弁 大輪 日本

日本で日本人(小原氏)によって作られた品種だが 「洋種ツバキ」のリストに載っていた。

 2015年の「K. Ohara K. オハラ」

 宇治市植物公園の「K. Ohara K. オハラ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Blue Bird ブルー・バード

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Blue Bird ブルー・バード
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Blue Bird ブルー・バード
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Blue Bird ブルー・バード
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


C.x williamsii 'Blue Bird'
C. saluenensis x C. japonica
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

藤色を帯びた濃桃色 八重咲き 小輪

ニュージーランドで作られた品種

 越木岩神社 椿まつりの「Blue Bird ブルー・バード」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Feathery Touch フェザリー・タッチ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Feathery Touch フェザリー・タッチ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Feathery Touch フェザリー・タッチ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Feathery Touch フェザリー・タッチ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Feathery Touch'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

花心帯ピンクの白色 牡丹咲き 中~大輪 フリル弁

アメリカで作られた品種。

 越木岩神社 椿まつりの「Feathery Touch フェザリー・タッチ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Feathery Touch フェザリー・タッチ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月12日

ツバキ Hall's Pride Variegated

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Hall's Pride Variegated
ホールズプライド バー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Hall's Pride Variegated
ホールズプライド バー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia reticulata 'Hall's Pride Variegated'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

サーモンピンク 白斑入り 八重咲き 極大輪 アメリカ

「Cornelian コーネリアン」の実生から生まれた品種。
 いのくち椿まつりの 「Cornelian コーネリアン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Donation ドーネーション

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Donation ドーネーション
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Donation ドーネーション
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


C. x williamsii 'Donation'
C.saluenensis x C.japonica 'Donckelarii'(Masayoshi)
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

桃色 八重咲き 散り性 大輪 イギリス

サルウィンツバキ(saluenensis)と「ドンケラリー 日本名:正義」の交配で生まれた品種。
Camellia saluenensis
 舞鶴自然文化園の「Camellia saluenensis サルウィンツバキ」

C.japonica 'Donckelarii'(Masayoshi)
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register
 東山植物園ツバキ展の「ドンケラリー Donckelarii 」

 松花堂庭園の「正義 マサヨシ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Donation ドーネーション 」

 椿寿庵の「Donation ドーネーション」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Dahlonega ダローネガ

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Dahlonega ダローネガ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Dahlonega ダローネガ
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Dahlonega'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

淡黄色 千重咲き 大輪 アメリカ

花色は白に近い極淡い黄色。

 名古屋城つばき展の「Dahlonega ダローネガ」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Dahlonega ダローネガ」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ Terrell Weaver ターレル・ウイーバー

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Terrell Weaver ターレル・ウイーバー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Terrell Weaver ターレル・ウイーバー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Terrell Weaver ターレル・ウイーバー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia hybrid 'Terrell Weaver'
C.reticulata 'Crimson Robe' x C.japonica 'Ville de Nantes'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

紅色 八重咲き 大輪

アメリカで作られたトウツバキ交配種

「Crimson Robe クリムソンローブ(大紅袍)」と「Ville de Nantes ビル・ド・ナント」の交配から生まれた品種。

 尼崎中央公園ツバキ展の「Crimson Robe クリムソンローブ(大紅袍)」

 舞鶴自然文化園の「大紅袍 ターホンパオ」

 神戸花鳥園椿展の「Ville de Nantes ビル・ド・ナント」

 服部緑地 都市緑化植物園の「Terrell Weaver ターレル・ウイーバー」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

2009年11月13日

ツバキ Betty's Beauty ベティズビューティー

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ Betty's Beauty ベティズビューティー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ Betty's Beauty ベティズビューティー
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia japonica 'Betty's Beauty'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

白色地 細い紅覆輪 八重 牡丹咲き 大輪

アメリカ産のツバキ

「Betty Sheffield ベティ・シェフィールド」という紅花の枝変わりである「Betty Sheffield Supreme ベティ・シェフィールド・シュプリーム」の枝変わりから生まれた品種。
 松花堂庭園ツバキ展の「Betty Sheffield Supreme」
 服部緑地 都市緑化植物園の「Betty Sheffield ベティ・シェフィールド」

 2015年の「Betty's Beauty ベティズ・ビューティー」

 宇治市植物公園ツバキ展の「Betty's Beauty ベティズ・ビューティー」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ

ツバキ S.P. Dunn S.P. ダン

松花堂ツバキ展 松花堂ツバキ展

ツバキ S.P. Dunn S.P. ダン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日

ツバキ S.P. Dunn S.P. ダン
京都 松花堂ツバキ展 2009年 4月 3日


Camellia reticulata hybrid 'S.P. Dunn'
 Description Page in ICS Web Camellia Register
 ICS Web Camellia Register

赤色 八重咲き 大輪

アメリカ産のツバキ

 2015年の「S.P. Dunn S.P. ダン」

 宇治市植物公園ツバキ展の「S.P. Dunn S.P. ダン」

 京都府立植物園ツバキ展の「S.P. Dunn S.P. ダン」


 「京都 松花堂庭園」

 「京都 松花堂ツバキ展」のツバキいろいろ