ツバキ 「一子侘助」・「乙姫」
![]()
ツバキ 一子侘助 イチコワビスケ
Camellia japonica 'Ichiko-wabisuke'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 一重 猪口咲き 侘芯 極小輪
「侘芯ツバキ」の第一号の品種。
「侘芯ツバキ」
ワビスケツバキは「有楽 (太郎冠者)」が生みの親だが 「ヤブツバキ」の雄しべの葯が白く退化したものを 「侘芯ツバキ」と呼ぶ。
「一子侘助」は名前に「侘助」が付いているが I.C.S. の Web Camellia Register でも「Camellia japonica」と記されていた。
2008年には斑入りの花ばかりだったが ようやく赤無地の花も咲くようになった。
白斑入りの花が咲く小枝は切るようにしているが 赤無地の花ばかりが咲くようになるのは 何年後くらいかしら。
![]()
ツバキ 乙姫 オトヒメ
Camellia wabisuke 'Otohime'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃桃地 白斑入り 一重 猪口咲き 侘芯 極小輪
「三河数寄屋 ミカワスキヤ」に白斑が入ったもの。
Camellia wabisuke 'Mikawa-sukiya'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register











































































































































































































