庭仕事もポケモンも
昨日ポケモンの巣に行って ワンリキーを捜し歩いたら 夜中に足の痛さで目が覚めた。
頑張りすぎたみたい。
こむら返りは 舞鶴のツバキ山で歩き回った夜にもなったことがある。
何かを探し始めると つい 夢中になってしまう。
ほどほどにするように という 身体からのイエローカードなのかな。
今朝は遅めに起きて ゆっくりと庭掃除から水やり。
湿布薬のおかげで 足の痛みは消えていた。
ナデシコと入れ替えに並べたアジサイも色づき始めた。
花壇から堀り上げて鉢に植えたルドベキアには 蕾が見える。
サツキは 終わりかけ。
たまには 庭の花も撮影しないとね。
トップページの画像も やっと取り替えた。
![]()
足の痛みも無くなったし 涼しくて お散歩日和。
ワンリキーも私を待っているし・・・ やっぱり ちょっと行かないと。
![]()
ワンリキーから進化するカイリキーは本当に強くて ハピナス相手に頑張ってくれるので頼もしい。
前回の巣でも頑張って集めたので 三匹は居るのだけど もっとほしい。
頑張りたい気持ちをぐっと抑えて 今日は早めに帰り 花壇のボルトニアを植え広げた。
花芽の有りそうな茎を五、六本まとめて植えておいたので 咲き始めたら それぞれ鉢に上げる予定。
たくさん伸びていた脇芽も 何本かまとめて 花壇に植え戻した。
この芽は 来年咲くのかな。
私は来年も ポケモンを追いかけているのかしら。
ほどほどにしておいた方が よさそうな気がする。