ヒノアラシ・マグマラシ・バクフーン
[ その他
]
ヒノアラシの巣に行って たくさん集めることができた。
いつもの散歩コースでは ほとんど見かける事が無かったが、巣に行くと必ず現れるので 毎日のように通っていっぱい集めて バクフーンまで進化できた。
よかった~
バクフーンは強い子らしいけど ジムでの出番は少ないようなので、強化までは しなくてもいいのかな。
![]()
貴重な砂はバンギラスに使って、やっと3000を超えた。
3000を超えても ゲージは まだ たっぷり残っている。
バンギラスはジムに置けるくらい強い子のようなので 一杯まで育て上げたいし、どこまで伸びるのかたのしみだけど、アメ集めが大変。
5キロ歩くと アメが1つ。
一日に2つは しんどい。
朝は散歩とジム通い、午後は巣に出かけてヒノアラシを集める というのは 体力的にきつくて 毎日は続かなかった。
休んだ日には 庭の草抜きや鉢の並べ替え 肥料や薬を与えたり・・・
気温も高くなってきたので 水やりも忙しい。
いろいろすることが多くて しんどいけど それなりに動けているので ありがたい。
花を育てることが生きがい と思っていたのに ポケモンまで育てる事になるとは・・・
長く生きていると いろんなことがあって 面白い。