緋色沖の石・日暮・肥後大阿蘇・肥後瑞光錦・菱唐糸・緋縮緬
![]()
ツバキ 緋色沖の石 ヒイロオキノイシ
Camellia japonica 'Hiiro-oki-no-ishi'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 八重 蓮華性 筒しべ 中~大輪
「沖の石 オキノイシ」との関連性は不明。
![]()
ツバキ 日暮 ヒグラシ
Camellia japonica 'Higutashi'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白~淡桃色地 紅色縦絞り 白覆輪 八重 太い筒しべ 中~大輪
1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種。
![]()
ツバキ 肥後大阿蘇 ヒゴオオアソ
Camellia japonica 'Ôaso' HIgo camellia
桃色地 紅色小絞りと白覆輪 一重 平開咲き 梅芯 大輪
「新司錦」の枝変わりで 肥後椿協会より新花と認定されている。
「新司錦」:白地 紅色大小絞りや桃色ぼかし 一重 平開咲き 弁反曲 梅芯 大輪
我が家の「新司錦 シンツカサニシキ」
![]()
肥後瑞光錦 ヒゴズイコウニシキ
Camellia japonica 'Higo-Zuikô-nishiki'' Higo camellia
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白~淡桃色地 紅色大小縦絞り 一重 平開咲き 花糸黄白色 梅芯 大輪
肥後椿協会から認定された品種。
![]()
ツバキ 菱唐糸 ヒシカライト
Camellia japonica 'Hishikaraito'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃桃色 八重 唐子咲き 中輪
江戸期からの古典種で 関西の名花
樋状に中折れした20枚ほどの花びらが蓮華咲きになり 規則正しく並ぶので 花全体の姿が六角形に近い菱形に見える。
唐子弁は白く 花びらとのコントラストが美しい。
![]()
ツバキ 緋縮緬 ヒジリメン
Camellia japonica 'Hijirimen'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 八重 抱え咲き 筒しべ 中輪
ふくらみのある花びらが丸く抱えるように重なっている。