緋縮緬・一重五色・一筋・斑入乙女・富貴媛・覆輪一休
![]()
ツバキ 緋縮緬 ヒジリメン
Camellia japonica 'Hijirimen'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 八重 抱え咲き 筒しべ 中輪
ふくらみのある花びらが丸く抱えるように重なっている。
![]()
ツバキ 一重五色 ヒトエゴシキ
Camellia 'Hitoe-goshiki'
資料が見つからず 詳細は不明。
白色地 紅色縦絞り 一重 筒咲き 筒しべ 小輪 というところかしら。
多分 様々な花色に咲き分ける品種 なのだろう。
「中部五色椿 チュウブゴシキツバキ」に似た感じがする。
名古屋城つばき展の「中部五色椿 チュウブゴシキツバキ」
![]()
ツバキ 一筋 ヒトスジ
Camellia japonica 'Hitosuji'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色地 白い縦筋が入る 八重~千重咲き 小~中輪
外弁は大きく 内弁は漸次小さくなる。
1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される古い品種
似た品種としては 「オランダ紅 オランダコウ」「千歳菊 チトセギク」「五智の娘 ゴチノムスメ」「糸車 イトグルマ」などがある。
![]()
ツバキ 斑入乙女 フイリオトメ
Camellia 'Fuiri-otome'
資料が見つからず 詳細は不明。
「絞乙女 シボリオトメ」に似ているように見える。
京都府立植物園の「絞乙女 シボリオトメ」
![]()
ツバキ 富貴媛 フウキヒメ
Camellia japonica 'Fûkihime'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色 八重咲き 大輪
京都市伏見区桃山の産。
![]()
ツバキ 覆輪一休 フクリンイッキュウ
Camellia rusticana 'Fukurin-ikkyû'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡紅地 紅縦絞り 白覆輪 八重 蓮華性 黄覆輪葉 小輪
1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される古い品種
「小紅葉 コモミジ」の枝変りから生まれた。
京都府立植物園の「小紅葉 コモミジ」
「覆輪一休 フクリンイッキュウ」の特徴は 花と葉 どちらにも覆輪が入るところ。