初霜・彦乃・菱唐糸・覆輪一休・弁慶・宝石花
![]()
ツバキ 初霜 ハツシモ
Camellia japonica 'Hatsushimo'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
桃色 千重咲き 蓮華性 中輪
広くて丸い花びらが 外から順に小さくなり 重なり合っている。
内弁は立ち気味で 宝珠を抱える。
花びらは基部が濃いめの桃色。
色も形も ふんわりと優しい感じの花。
![]()
ツバキ 彦乃 ヒコノ
Camellia 'Hikono'
資料が見つからず 詳細は不明
白色地紅縦絞り 一重 筒咲き 筒しべ 小輪 錦魚葉 というところかしら。
![]()
ツバキ 菱唐糸 ヒシカライト
Camellia japonica 'Hishikaraito'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃桃色 八重 唐子咲き 中輪
江戸期からの古典種で 関西の名花
樋状に中折れした20枚ほどの花びらが蓮華咲きになり 規則正しく並ぶので 花全体の姿が六角形に近い菱形に見える。
唐子弁は白く 花びらとのコントラストが美しい。
![]()
ツバキ 覆輪一休 フクリンイッキュウ
Camellia rusticana 'Fukurin-ikkyû'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡紅地 紅縦絞り 白覆輪 八重 蓮華性 黄覆輪葉 小輪
1859年の「椿伊呂波名寄色附」に記載される古い品種
「小紅葉 コモミジ」の枝変りから生まれた。
京都府立植物園の「小紅葉 コモミジ」
「覆輪一休 フクリンイッキュウ」の特徴は 花と葉 どちらにも覆輪が入るところ。
![]()
ツバキ 弁慶 ベンケイ
Camellia japonica 'Benkei'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 八重 大輪 ときに雄しべが弁化して唐子咲きになる
大小の差が少ない15,6枚の幅広い花びらが 二、三重に重なる。
花びらはやや中折れして弁端は凹み 中心に散しべを抱える。
散しべには ときに白色の旗弁が混じる。
![]()
ツバキ 宝石花 パオシーホワ
Camellia reticulata 'Baoshihua'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
英名 : 'Jewel Flower'
濃紫桃色 八重咲き 大輪