初黄・蜀紅・白孔雀・新赤西王母・角田川・草紙洗
![]()
ツバキ 初黄 ショコウ
Camellia hybrid 'Shokô'
C. japonica 'Shigitatusawa' x C. chrysantha
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡黄色 一重 短い筒咲き 肉厚 短い筒しべ 小輪
「鴫立沢」と「金花茶」(花粉親)の交配から生まれた品種
最初に作出された黄花雑種で 丈夫な品種。
Camellia japonica 'Shigitatsu-sawa'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
宇治市植物公園ツバキ展の「鴫立沢 シギタツサワ」
![]()
ツバキ 蜀紅 ショッコウ
Camellia japonica 'Shokkô'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色地 白斑入り 一重 筒咲き 筒しべ 中輪
1757年の「百花椿名寄色附」に記載される江戸古種
![]()
ツバキ 白孔雀 シロクジャク
Camellia japonica 'Shiro-kujaku'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白色 八重 蓮華咲き 中輪 多花性 枝垂れ性
「孔雀椿」と「都鳥」の交配から生まれた品種。
舞鶴自然文化園の「孔雀椿 クジャクツバキ」
舞鶴自然文化園の「都鳥 ミヤコドリ」
![]()
ツバキ 新赤西王母 シンアカセイオウボ
Camellia japonica 'Shin-aka-seiôbo'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色 一重 やや丸みを帯びた筒咲き 筒しべ 小~中輪
「西王母 セイオウボ」の自然実生から生まれた品種
京都府立植物園の「西王母 セイオウボ」
同じ「西王母」の実生からの「赤西王母 アカセイオウボ」は 鮮紅色 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 中輪
名古屋城つばき展の「赤西王母 アカセイオウボ」
![]()
ツバキ 角田川 スミダガワ
Camellia rusticana 'Sumidagawa'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色地 白斑入り 八重~牡丹咲き 蓮華性 中~大輪
1739年の「本草花蒔絵」に記載される江戸古種。
![]()
ツバキ 草紙洗 ソウシアライ
Camellia japonica 'Sôshi-arai'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡桃色地 大量の濃紅縦~小絞り 八重咲き 筒しべ 大輪