南蛮紅・月照・多福弁天・聚楽
![]()
ツバキ 南蛮紅 ナンバンコウ
Camellia japonica 'Nanbankô'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
朱紅色 獅子咲き 丸く上に盛り上がる 大輪
外弁は五、六枚で 中心部には大小不揃いの旗弁が入り混じり 外弁の作る底皿の上に高く盛り上がって獅子咲きになる。
九州各地の民家に広く栽培される。
![]()
ツバキ 月照 ゲッショウ
Camellia japnica 'Gesshô'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白色 一重 筒~椀咲き 筒しべ 中輪
純白の花びらは肉厚で 先細りの筒しべは形よく 引き締まった感じの花。
![]()
ツバキ 多福弁天 タフクベンテン
Camellia japonica 'Tafuku-benten'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡紅色地 幅広い白覆輪 一重 椀咲き 輪芯 中輪
葉に特徴があり 白線の斑や淡緑、濃緑の斑模様が二重覆輪となる 不定形な弁天葉。
この品種の枝変わりで白覆輪の幅が狭くなり 弁天葉の形質が少なくなったものが 「三笠の月 ミカサノツキ」。
Camellia japonica 'Mikasa-no-tsuki
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
椿寿庵の「三笠の月 ミカサノツキ」
![]()
ツバキ 聚楽 ジュラク
Camellia japonica 'Juraku'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡桃色地 淡紫紅色の覆輪ぼかし 一重 平開咲き 筒しべ 大輪
広くて丸い花びら6~7枚が深く重なり合って開き 上半部は反曲する。
淡桃色から紅覆輪への濃淡の推移が滑らかで美しい。