「福助作り」とドーム菊
[ 菊作り
]
しっかりと育たないまま 蕾がついた。
どれも 30センチにも届かないようなミニサイズ。
蕾はどれも 1センチくらい。
咲くのは いつごろになるのかしら・・・
![]()
大菊 「国華金山」 福助作り
「国華金山」 : 厚系/黄色/中幹/中咲
葉も小さくて 枚数も少ないので 多分 花も小さいのでしょう。
![]()
大菊 「国華強大」 福助作り
金山よりは葉が大きめで 枚数も多いけど 背丈は同じくらい。
![]()
大菊 「国華開祖」 福助作り
強大と同じような感じ。
名人さんたちの福助は 葉の大きさが三倍くらいで 鉢からあふれるように広がっているのだけど・・・
私のは 五号鉢が大きく見える。
去年の福助の方が 勢いがあったように見える。
![]()
ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド
ドーム菊も蕾は一杯ついたけど 株のサイズが小さい。
プランターには幾つも並べて植え込んだので それなりの姿に見えるが 鉢に植えた株は貧弱で歪な姿。
2011年の 「ジャーマンガーデンマム ブランロイヤル レッド」
![]()
ハボタン
ハボタンは順調に育っている様子。
葉色の紅白も はっきりとしてきた。
花壇の隙間に植えた株も 大きく育ってきた。