« 前日 | ブログ TOP | 和みの庭 | 翌日 »

2012年07月15日

菊の講習会と宵々山

九州の豪雨被害はテレビで見ていたが 昨夜は京都でも大雨が降り 北区や右京区で浸水や土砂崩れの被害があったらしい。
知らずに寝ていたが 我が家の周囲では何事も無く 朝には晴れて暑かった。

今日は「菊の講習会」の二回目で 昼過ぎに植物園へ。

菊の講習会 二回目

和みの庭 和みの庭 和みの庭

菊の講習会 二回目 「柳芽」

菊の講習会 二回目

菊の講習会 二回目



「柳芽」の説明のために 4月11日に挿し芽なさった株が置かれていた。
「柳芽」が出ないようにピンチをすることなど いろいろ教えていただいた。

三本立ての枝の出る位置の差が大きいことや 脇芽の出る角度や 「金山」の脇芽が下の方からしか出なかったことなど 疑問に思ったことをメモしていったので いろいろ質問。
何でも教えてもらえるので 本当にありがたい。

ネットで名人さんたちの作業日記を拝見したり 講習会に参加することで やる気を持ち続けることが出来る。
明日は 三本立ての芽先をピンチして 福助作りの挿し芽をしよう!


 「京都府立植物園」

今日は 祇園祭の宵々山。
植物園からの帰りに四条烏丸で 長刀鉾と函谷鉾を見上げてきた。

時間が早くて まだ歩行者天国にはなってなかったけど 四条通は賑わっていた。
人込みは一層暑いので 鉾に近づくのは諦めて遠くからパチリ。

京都 祇園祭 長刀鉾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

京都 祇園祭 長刀鉾

京都 祇園祭 長刀鉾

京都 祇園祭 長刀鉾



疫病邪悪を祓う鉾頭の大長刀は 八坂神社と御所に刃が向かないよう南向きになっているらしい。

函谷鉾の鉾頭は「三日月と山形」。

京都 祇園祭 函谷鉾

和みの庭 和みの庭 和みの庭

京都 祇園祭 函谷鉾

京都 祇園祭 函谷鉾

京都 祇園祭 函谷鉾



日が暮れて駒形提灯に火が入ると 一段と盛り上がるのだけど・・・
あんまり人が多くなると ちょっとしんどい。
お囃子を聴いただけで 帰ってきた。

« 前日 | ブログ TOP | 翌日 »