別種藪の内・紅長楽・紅車・紅常満寺・宝専寺・ト伴
![]()
ツバキ 別種藪の内 ベッシュヤブノウチ
Camellia 'Besshu-yabu-no-uchi'
資料が見つからず 詳細は不明。
淡桃色 一重 小輪 というところかしら。
![]()
ツバキ 紅長楽 ベニオサラク
Camellia japonica 'Beni-osaraku' Higo camellia
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色 一重 平開咲き 花糸微紅 梅芯 中輪
明治45年の「肥後名鑑」に記載される古い品種
「長楽 オサラク」は桃色の花。
![]()
ツバキ 紅車 ベニグルマ
Camellia japonica 'Beni-guruma'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃桃色 八重 割りしべ 中輪
1879年の「伊藤椿花集」の載る古い品種。
![]()
ツバキ 紅常満寺 ベニジョウマンジ
Camellia japonica 'Beni-jômanji'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
紅色 一重 抱え咲き 中輪
「常満寺 ジョウマンジ」の自然実生から生まれた品種。
![]()
ツバキ 宝専寺 ホウセンジ
Camellia japonica 'Hôsenji'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡桃色 一重 筒~ラッパ咲き 筒しべ 小~中輪
伊東市の宝専寺に古木がある。
![]()
ツバキ ト伴 ボクハン 別名:月光
Camellia japonica 'Bokuhan' synonym : 'Gakko'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃紅色 唐子咲き 花芯の唐子弁は白色 花糸は紅色 小輪
江戸期より広く知られた古典品種中の名花。
環境により 唐子部の白色の葯に紅色の小絞りが混じる。