« 前日 | ブログ TOP | 和みの庭 | 翌日 »

2014年02月06日

Camellia uraku Kitamura か Camellia wabisuke 'Tarokaja' か

先日撮影した「有楽 ウラク」をアップしようと 学名を調べたら・・・
Camellia uraku Kitamura とのこと。
Kitamura とは命名者である 京都大学の教授をなさっていた北村四郎先生のことらしい。

Camellia wabisuke 'Uraku' かと思っていた。
でも Camellia uraku とは 「有楽 ウラク」は「原種」扱いなのかしら。

japonica reticulatarusticana かと調べるのに便利な 「International Camellia Society」の「Web Camellia Register」のリストには 「Uraku」は入ってなくて 「Tarokaja」が wabisuke として書かれていた。

「Web Camellia Register」の 「Tarokaja」の「o」の上には 昔習ったローマ字の長音の 山型の記号が付いている。
あれは 世界で通用するのかしら。
どうすればあの記号が出せるのか・・・ 私にはわからない。

「オウ」とか「オオ」とかは どのように書けばいいのか・・・ 悩むところ。
「西王母 セイオウボ」は Seiobo か Seiohbo か?
「大虹 オオニジ」を Oniji Ohniji Ooniji と 三種類の書き方を並べられているサイトさんもあった。

外国の方にも通じるような書き方 というのは 思った以上にむつかしい。

いろいろ調べながら 悩みながら 「あ」と「い」のファイルに書き込んだ。
タイトルの「あ」の横に「A」 「い」の横に「I」 も書き加えた。
五十音の表にも 何か考えて付け加えた方がよさそうな気がする。

画像には title で「説明」が出せるけど・・・ 文字にも出せるのかな・・・

« 前日 | ブログ TOP | 翌日 »