« 前日 | ブログ TOP | 和みの庭 | 翌日 »

2011年05月08日

朝顔講習会 (京都朝顔半日会)

「京風数咲き作り」を習いたくて 京都府立植物園での講習会に出かけた。
大菊の講習会と同様 三回行われる予定で 今日が第一回目。

受付で 本やタネや肥料をいただいて席に着いたが いろんな写真が展示されていたので ちょっと撮影。
習ったとおりに育てると・・・必ず 写真のように大輪の花が何輪も咲きます と 会長さんはおっしゃっていた。

朝顔講習会 (京都朝顔半日会)

和みの庭 和みの庭 和みの庭

朝顔の仕立て方
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日

「燭光」 紅覆輪 黄蝉葉
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日

「天下一」 黄斑入り蝉葉
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日



今回の講習は タネまきから小鉢上げまで。

タネに少しキズをつけて(芽切り) ぬるま湯に浸してから 45度の角度でまくこと。
まくのは 5月21日。 そうすれば 「朝顔展」の日(7月29日~8月2日)に開花・・・するらしい。

和みの庭 和みの庭 和みの庭

朝顔のタネまき
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日

朝顔のタネまき
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日

朝顔のタネまき
朝顔講習会 (京都朝顔半日会) 2011年5月8日



「朝顔展」は兎も角 頑張って育てます。

タネの皮にキズをつけるのが難しそうだけど 先生がお手本になさったタネを二粒いただいたので 帰ってから早速タネまき。
夜は部屋に取り込んで 昼間は日に当てる。 習ったとおりに やってみよう。

 京都朝顔半日会

シャクナゲ と オンツツジ

和みの庭 和みの庭 和みの庭

シャクナゲ 京都府立植物園 2011年5月8日

シャクナゲ 京都府立植物園 2011年5月8日

シャクナゲ 京都府立植物園 2011年5月8日



講習会の会場近くでシャクナゲが 赤・白・ピンクと色とりどりに咲いていた。
大きく育った株もあり 葉の様子も元気そうに見えた。

出口への道を進むと 人だかり。
赤花のツツジかと思ったが 葉が丸い。
スケッチなさっている方にお尋ねすると 「オンツツジだそうです。 私も初めて名前を知ったので 描いています。」 とのこと。
私も デジカメで記録に残しておこうと パチリ。

和みの庭 和みの庭 和みの庭

オンツツジ 雄躑躅 京都府立植物園 2011年5月8日

オンツツジ 雄躑躅 京都府立植物園 2011年5月8日

オンツツジ 雄躑躅 京都府立植物園 2011年5月8日



丸い葉が三枚で 花も一節に三輪つくのが特徴らしい。

 京都府立植物園

« 前日 | ブログ TOP | 翌日 »