白唐子・京唐子・紅唐子・Fragrant Pink・アメリカ・昭和の光
![]()
ツバキ 白唐子 シロカラコ
Camellia rusticana 'Shiro-karako'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白色 一重 唐子咲き 小輪 葉柄は有毛でユキツバキ系
弁化した雄しべの花糸は淡黄色で 大小不揃いの唐子部に見え隠れする
1847年の「剪花翁伝」に載る古い品種
「白ト伴」に似ているが 「白ト伴」より花が小さく 外弁がゆるく波打ち 旗弁は大小不揃い。
名古屋城つばき展の「白ト伴 シロボクハン」
![]()
ツバキ 京唐子 キョウカラコ
Camellia rusticana 'Kyô-karako'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
白色地 紅~淡紅色縦~小絞り 唐子咲き 大輪
大きい外弁は二重ほどに重なって平開し 花芯には大小不揃いの旗弁が集まっている。
枝変わりの紅花を「大唐子 オオカラコ」という。
京都府立植物園ツバキ展の「大唐子 オオカラコ」
![]()
ツバキ 紅唐子 ベニカラコ
Camellia japonica 'Beni-karako'' synonym : 'Jikko'
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
別名 : 日光(関西名)ジッコウ、紅卜伴(中部)ベニボクハン
濃朱紅色 一重 唐子咲き 小輪
江戸期からの古典品種。
外弁は5~6枚でやや離れ 先端に切込みがある。
唐子部の中央から 雌しべの先端がのぞく。
![]()
ツバキ Fragrant Pink フレグラント・ピンク
Camellia hybrid 'Fragrant Pink'
C.rusticana 'Yoshida' x C.lutchuensis
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
濃桃色 八重~牡丹咲き 小輪 有香
ルチエンシスの交配種。 アメリカ産。
服部緑地 都市緑化植物園の「Fragrant Pink フレグラント・ピンク」
舞鶴自然文化園の「Fragrant Pink フレグラント・ピンク」
![]()
ツバキ アメリカ
Camellia 'America'
資料が見つからず 詳細は不明
紅色 八重 牡丹咲き 中輪 というところかしら。
アメリカ産なのか?
![]()
ツバキ 昭和の光 ショウワノヒカリ
Camellia japonica 'Shôwa-no-hikari' Higo camellia
Description Page in ICS Web Camellia Register
ICS Web Camellia Register
淡桃色地 紅縦絞り 白覆輪 一重 平開咲き 梅芯 大輪
「肥後日本錦 ヒゴヤマトニシキ」の枝変わりから生まれた品種。
梅芯の肥後椿らしい花だが 桃色の無地花に見えた。